Blog
歌のチカラ。〔今月の歌〕
毎朝、各学級から素敵な歌声が聞こえてきます。「さあ、今日も一日がんばろう」という気持ちになります。
「believe」
VSスズメ。〔5年総合的な学習の時間〕
平田んぼの稲穂も頭を垂れるほど実ってきました。大事に育ててきた米を守るために、5年生が新たなミッションに取り組んでいます。
スズメは一般的に、米を食べる害鳥とされています。人間とスズメの関係は稲作の開始とともに始まったのでしょう。穀物の好きなスズメが、人間の米作りを見逃すはずがありません。 一方、人間はスズメを追い払うために案山子(かかし)、反射テープ、鳥追いの儀式など、長い闘いの歴史を繰り返してきました。平田んぼも子供たちが案山子を立てたり、髙橋さんが反射テープをはりめぐらしたりくださったりしています。
ローマ字マスター。〔3年国語科〕
3年生が、日常使われている簡単な単語について、ローマ字で表記されたものを読み、ローマ字で書くことができるように学んでいます。
日常の中でローマ字表記が添えられた案内板やパンフレットを見たり、コンピュータを使う機会が増えたりするなど、ローマ字は子供たちの生活に身近なものになってきています。
リラックスタイム。〔昼休み〕
熱中症対策下の昼休み、平田っ子は思い思いにエネルギーを発散し、友達との仲を深めています。それにしても、この暑さはいつまで続くのでしょうか…。
低学年は「犬猫ゲーム」
中学年は学級で
高学年は人狼ゲーム
旬のくだもの。〔給食〕
本日の給食献立は「ブルコギ・五目スープ・巨峰・ごはん・牛乳」でした。ぶどうの美味しい季節です。
仲よきことは美しき哉。〔信夫地区PTA親善球技大会〕
8月27日(火)鳥川小学校校庭・体育館を会場に、信夫地区PTA親善球技大会が行われました。ソフトボールチームもバレーボールチームも大善戦。子供たちにも見せたいお父さん・お母さんのハッスルプレー続出でした。スポーツで繋がる ParentとParent、ParentとTeacher、仲よきことは美しき哉…です。
素敵な後ろ姿
輝く笑顔
皆様、お疲れ様でした。
水遊び。〔1年〕
暑~い時期だからこそ思う存分楽しめる、ちょっぴり特別な ”水遊び”。1年生の笑顔が弾けます。
光るかたち。〔6年図画工作科〕
6年生が、光るかたちを確かめながら、作品づくりにのめり込んでいました。光りの当て方や、当てるものによって、いろいろな形が見えてきて面白いです。
旬の野菜。〔給食〕
本日の給食献立は「パオズ・麻婆なす・わかめのスープ・ピーチコンポート・ごはん・牛乳」でした。とろけるような美味しさの麻婆なす、“丼” にして美味しそうに頬張っていました。なすの紫色の色素は、目の機能サポートに効果があるそうです。
ぷるん ぷるん ちゅるん。〔1年国語科〕
1年生が『おおきくなあれ』という詩の朗読発表を行いました。擬態語「ぷるん ぷるん ちゅるんちゅるん」や、「ブドウ」と「リンゴ」の対比、「おもくなれ あまくなれ」「おもくなれ あかくなれ」の対比と繰り返しなど、言葉のもつお もしろさが十分伝わってきました。とても上手でした!
担任の先生が撮影した動画をmetamojiで配付したそうです。ぜひ、お家の方もご覧になってください。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp