New Blog

Blog

「ニュー平たんぼ」 オープン!


    今日は、今年度第1回目の土曜授業でした。
  5年生は、「平たんぼ」の田植えをしました。総合の学習です。この米作りに際しては、地域の笠原韶次様にご指導いただいています。

 「平たんぼ」は、今年度、プールの脇にリニューアルオープンしました。立木を気にすることもなく、広々とした場所で、米作りができるようになりました。

 

 笠原さんのご指導を受けながら、一人一畳ほどの畝に苗を植えました。 新しい田んぼの感触に、子どもたちは歓声を上げていました。

 これから真夏の太陽の光を浴びて、たくさんのお米が収穫できますように。

雨 雨もいいね

 プール清掃の様子です。雨が降る中でしたが、雨もお掃除を手伝ってくれているようでした。

 高圧洗浄機で、汚れをびしびし取っているのは、お母さん。カッコイイですねえ。

 すみずみまで美しくなりました。「あー、おれが一番に入りてぇ~」と参加したお父さん。
 お手伝いいただいた、お父さん・お母さん、本当にありがとうございました!!

晴れ 大成功!運動会

『勝ち旗を 風になびかせ 勝利しろ』のスローガンのもと、大成功に終わった運動会の様子をどうぞご覧ください。

準備万端。さあ、はじまるよ。

堂々と入場行進する、平田っ子を、青い空が応援しているようです!

応援合戦も勇ましく。赤勝て、白勝て!

お父さん・お母さんも、本気!

鼓笛隊も、迫力の演奏。

全校リレーで、運動会も最高潮に!

ひと休み 夢をかなえたおじさんの話


 《☆校長の話》
 夢をかなえたおじさんの話です。そのおじさんは、私の小さいときからの友だちです。
 私たちが小さかったころ、カッコイイ車が人気でした。ランボルギーニ・カウンタックとか、フェラーリとかポルシェとか・・・。私の友だちはそういう車が大好きで、「スーパーカーを自分のものにしたい」と言っていました。
 2年ほど前、その友だちと久しぶりに会いました。会ったときに私は、昔友だちが言っていた言葉を思い出して、「スーパーカーは、手に入ったかい?」と聞いてみました。その友だちは、「今度買うんだ。」と言いました。あのポルシェを買うのだそうです。小さいころの話を実現するのにずいぶんと時間がかかったものですが、その友だちは、高い車を買うために、無駄な物は買わずにお金をためたそうです。でも、結婚し子どもができて、思うようにお金はたまらず、やっとこの年になって買えるようになったんだって。
 去年、私もその車に乗せてもらいました。そのとき、私は、この友だちがかっこいいなと思いました。みなさんもかっこいいと思いますか?
 夢って、「オリンピックに出たい」という大きなものから「〇〇になりたい」とか、「~してみたい」とか、大きいものから小さいもの、遠いもの・近いもの、いろいろあるけれど、どんなものだって大切な「夢」ですね。
 運動会には、どんな「夢」をもって参加しようか?

興奮・ヤッター! 今年優勝するは 〇組だぁ

 運動会の恒例になっている「応援合戦」。平田っ子は、まず相手チームの健闘を祈るエールから始まります。
 「われら赤組のライバルである白組にエールを送る。フレ~、フレ~しろぐみ!」

 『相手がいるから、自分たちががんばれる』~平田っ子の応援合戦を見て考えさせられました。

 赤勝て、白勝て。元気いっぱいがんばろう!

了解 鼓笛パレード大成功

 ぬけるような青空の、まさに「鼓笛日和」となりました。
 55名の平田っ子(3~6年生)は、緊張の中にも、冷静さと情熱をもって、堂々とパレードに参加しました。

 安定感のあるリズムにのって、メロディが美しく奏でられ、聞く人の心に響いたと思います。さらに、全員でそろった足並みと、4つのカラーガードの動きがパレードに花を添え、見る人の心に届いたと思います。やり終えた平田っ子たちは、充実感いっぱいのいい顔をしていました。
 応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

視聴覚 運動会の成功のために

 運動会は、競技を支える人がいないと、成り立ちません。
 今日は、そのための話し合い=打合せ会でした。

 準備係、放送係、招集係、審判係、記録係が、それぞれ細かいところまで話し合いました。

 大きい行事を終えると子どもたちがひときわ成長するのは、このような縁の下の経験をするからだと思います。