New Blog
Blog
ついにお米が
ついにお米ができました!
なんと、34kg!! しかもおいしいと評判の「天のつぶ」です。
脱穀のとき、30kg入りの袋がいっぱいになっても、まだあるのを見て、みんな歓声をあげたそうです。これには、さすがの田んぼの先生もビックリ!
今年、平田んぼの場所を変えたのが、功を奏したのかな。
5年生が、この感動を全校生に伝えようと作ったのがこんなコーナー↓ でした。
「もみ」や「もみがら」の実物を展示してあります。写真のような色鮮という作業ではねられた「悪い米」もありました。生長の途中でカメムシなどにやられたらしい・・・。
田んぼづくりで、大事なことをいっぱい学んだね。
なんと、34kg!! しかもおいしいと評判の「天のつぶ」です。
脱穀のとき、30kg入りの袋がいっぱいになっても、まだあるのを見て、みんな歓声をあげたそうです。これには、さすがの田んぼの先生もビックリ!
今年、平田んぼの場所を変えたのが、功を奏したのかな。
5年生が、この感動を全校生に伝えようと作ったのがこんなコーナー↓ でした。
「もみ」や「もみがら」の実物を展示してあります。写真のような色鮮という作業ではねられた「悪い米」もありました。生長の途中でカメムシなどにやられたらしい・・・。
田んぼづくりで、大事なことをいっぱい学んだね。
きゃー なんだこれ?
「うわー これなんだ?」「たぬき? いのしし?」
小鳥の森の方が、見たことのないものをいっぱい持ってきてくれました。
平田には自然がいっぱいですが、案外自然のことはわからないものです。動物に夢中になりました。
動物とふれあった後は、自然のものづくり。これもおもしろかったなぁ~。
交流学習をしたよ
5・6年生は、大森小との交流学習を行いました。
5年生は、各クラスに分かれて、いろいろな活動をしました。
まずは、リコーダーの演奏を披露しました。
6年生は、各クラスでの活動をしたあと、駅伝の練習をしました。
グループで作戦を立て、校庭の外側を走りました。
そして、昼休みには、校庭で仲よく遊びました。
新たな出会いがあり、仲間がふえるのは、とてもたのしいことです。
大森小のみなさん、今日一日、ありがとうございました。
また、会える日を、たのしみにしています!
5年生は、各クラスに分かれて、いろいろな活動をしました。
まずは、リコーダーの演奏を披露しました。
6年生は、各クラスでの活動をしたあと、駅伝の練習をしました。
グループで作戦を立て、校庭の外側を走りました。
そして、昼休みには、校庭で仲よく遊びました。
新たな出会いがあり、仲間がふえるのは、とてもたのしいことです。
大森小のみなさん、今日一日、ありがとうございました。
また、会える日を、たのしみにしています!
学校だよりを発行しました
学校だよりNo.8を発行いたしました。
左のバナー「学校だよりバックナンバー」をクリックして、どうぞご覧ください。
左のバナー「学校だよりバックナンバー」をクリックして、どうぞご覧ください。
お弁当は自分で
今日は地区で取り組んでいる、「お弁当の日」でした。自分で食べるお弁当ですから、自分もお弁当づくりに参加します。
5年生は、ごはんとみそ汁を学校で作ることにしました。
今日の「お弁当の日」をおいしい日にしようと、調理実習にも気合が入ります。
あったかいごはんとみそ汁、それに愛情たっぷりのおかずの黄金の組み合わせに舌鼓を打つ平田っ子たちでした。
5年生は、ごはんとみそ汁を学校で作ることにしました。
今日の「お弁当の日」をおいしい日にしようと、調理実習にも気合が入ります。
あったかいごはんとみそ汁、それに愛情たっぷりのおかずの黄金の組み合わせに舌鼓を打つ平田っ子たちでした。
中学生に早くなりたい
6年生が信夫中学校で体験入学しました。
まずは、中学校の授業を参観。去年まで平田小学校だったお兄さん・お姉さんたちの姿を見つけては、にっこり。「真剣に学習しているな~。」と感動。
そして、興味津々なのは、部活動です。意中の部活動の様子を見て、「やっぱり、この部に入ろう。」と決心を固めた平田っ子でした。
まずは、中学校の授業を参観。去年まで平田小学校だったお兄さん・お姉さんたちの姿を見つけては、にっこり。「真剣に学習しているな~。」と感動。
そして、興味津々なのは、部活動です。意中の部活動の様子を見て、「やっぱり、この部に入ろう。」と決心を固めた平田っ子でした。
民家園で、思わずドッキリ!
3年生は、今日、クラロンと民家園に社会科見学に行ってきました。
民家園では、ボランティアガイドの鴫原さんから、昔のくらしについて説明していただきました。昔の生活の中で使っていた道具を実際に見たり、触ったりすることで、現在の生活の便利さと先人の知恵を知ることができました。
ところで、曲がり屋に向かう橋の途中で、とある視線に気がつきました。その視線の先には、な、な、なんと、一頭の野生動物が・・・。その正体は、カモシカです。子供たちの声の方を見ていましたが、しばらくして、林の中に消えていきました。
民家園で、思わずドッキリとした一日でした。
(写真 青い柵の前で、こちらの様子を窺うカモシカ)
「はなしのぶ」で交流学習
高齢者福祉施設「はなしのぶ」に行ってきました。
自分たちにできることを精一杯やることを目標に、たのしいふれあいをしてきました。「なにかしてあげたい」つもりでしたが、反対に入所者の皆様からたくさん励まされて「元気」をいただいてしまいました。
おわかれは、さびしかったです。
自分たちにできることを精一杯やることを目標に、たのしいふれあいをしてきました。「なにかしてあげたい」つもりでしたが、反対に入所者の皆様からたくさん励まされて「元気」をいただいてしまいました。
おわかれは、さびしかったです。
ひらひら交流、だいすき
平石&平田の交流活動第三弾は、平田小学校で行われました。
もう、顔も名前もばっちりわかる者どうし。あいさつや自己紹介もほどほどにして、さっそく「スポーツ集会」をやりましょう!
2つの学校が集まると、なんか楽しいんだな~。
中学校に行ったら、最初の友だちだよ!!
もう、顔も名前もばっちりわかる者どうし。あいさつや自己紹介もほどほどにして、さっそく「スポーツ集会」をやりましょう!
2つの学校が集まると、なんか楽しいんだな~。
中学校に行ったら、最初の友だちだよ!!
平田の虹
平田の虹をご鑑賞ください。
学校の連絡先
〒960-1104
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
4
8
7
9
0