Blog
くるくるクランク。〔6年図画工作科〕
6年生が図工で「くるくるクランク」に取り組んでいました。クランクの仕組みを生かして、動きのあるおもしろいおもちゃを考え、形や色などの造形的な特徴を捉えながら表し方を工夫していくようです。完成が楽しみです。
文房具。〔必要最低限〕
学習に集中するため、「必要のないものは学校に持参しないこと」「教室内や机上を整理整頓すること」はとても大事なことです。3年生の国語の授業、4年生の算数の授業、「机上には最低限の文房具のみ」で、とてもスッキリとしていていいなあと思いました。
もっちー先生のクマ防災教室。〔福島市農政部 出前授業〕
福島大学食農学部 望月翔太先生(もっちー先生)をお招きして、福島市農政部の出前授業「クマ防災教室」を行いました。熊の生態、熊と遭遇しないために心がけたいこと、熊と遭遇してしまったときの対応等を、大変わかりやすく教えていただきました。子供たちも集中してしっかりお話を伺うことができました。きちんと知識を得て、正しく対応しなければ、“生きるための闘い” に人間が負けてしまいます。自分の命を自分で守ることができる人になってほしいです。
運動会に向けてGO,GO,GOー。〔3・4年体育科〕
真剣勝負する姿がカッコいいです。
辞典となかよし。〔4年国語科〕
「見つけました!」探し出すスピードがUPしています。
はじめての調理実習。〔5年家庭科〕
5年生は調理実習で、ほうれん草のおひたしを作りました。沸騰したお湯にほうれん草を入れると、鮮やかな緑に変わることや、ゆでるとかさが少なくなることを実習を通して学んだようです。また、安全な包丁の使い方にも気を付けていました。お家でもぜひ、お手伝いを!
端午の節句献立。〔給食〕
本日の給食献立は、一足早い「端午の節句」献立。だし巻き卵・たけのこご飯・あさりのすまし汁・ミニ柏餅・牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
運動会に向けてGO,GO,GOー。〔1・2年音楽科〕
今月行われる運動会に向けて、元気な歌声が聞こえてきました。2年生のお手本が素晴らしく、1年生もつられて「赤、赤、赤」「白、白、白」と、大きな声で歌えるようになりました。
お兄さんお姉さんたちの決めポーズは、さながら応援団長のようでした。
理想の学級。〔6年学級活動〕
6年生が自分たちの学級をどんな学級にしたいのか、真剣に話し合っていました。
期待しています。
アイライク~。〔5・6年外国語〕
先生が示された条件のもと、好きな色、スポーツ、食べ物について流暢な英語で尋ね合っていました。机上で終わらずに、使ってみるって大事なことです。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp