Blog
雨の金曜日
登校時刻には一時弱まった雨ですが,現在音を立てて降っています。心配ですね。
そんな雨の中,平田キッズは元気に登校し,「全員集合」
朝の活動,1校時の授業に真剣に取り組んでいます。
今日はお外では遊べないかな?室内でけがのないよう,落ち着いて生活しましょう。
平田んぼ,始動
5校時目,5・6年生は各自スコップを手に田おこし作業に取り組みました。
ついに今年も平田んぼが始動です。
そこへ頼りになる助っ人が登場。「平田んぼ指導員」の渡辺様がトラクターで田おこしの仕上げをしてくださいました。
作業の様子を真剣に見つめる平田キッズ。スコップでおこした土がみるみるうちにきれいに攪拌されました。今後代掻きを経て,いよいよ来週には田植えとなります。米づくり2年目を迎える5・6年生ですから,田植えにおいても熟練の技を見せてくれることでしょう 楽しみですね!
今日は暑くなりそうです(・.・;)
今日は朝から晴れて気温も上昇し,マスクの下の顔を赤くしながら登校する児童も見られました。それでも「全員集合」で1校時から懸命に学びに向かう平田キッズです。
今日はこれから暑くなりそうです。水分をしっかりとるとともに衣服で調節しながら,熱中症対策を進めていきます。
【保護者の皆さんへ】 本日,かけはしNo.4を配付いたします。ご確認願います。
はやね はやおき あさごはん(保護者連絡あり)
今日は午後から雨が降り出しました。さほど強い雨ではありませんでしたが,傘を持たずに登校した低学年のお子さんが雨に濡れながら下校する様子も見られました。今週は不安定な空模様が続くようです。登校時に雨が降っていなくても折りたたみ傘などをランドセルに入れて登校させていただくようお願いします。
さて,今週から保健室前の掲示板が下のようにリニューアル。
5月も半ばを過ぎ,運動会も終わって,徐々に疲れが出てくる時期です。加えて今年は天候も不順で,梅雨入りが早い予想となっており,「じめじめ」した季節がもうすぐやってくるらしいのです。そんな体調を崩しやすい時期を元気に乗り越えるためには「はやね はやおき あさごはん」でしっかりと生活リズムを整え,休養と栄養を十分にとることが大切です。上々のスタートをきった平田キッズですが,十分な休養と栄養をとるという視点から生活リズムをもう一度見直してみてはいかがでしょうか?
【保護者の皆さんへ】
・明日も弁当となります。準備をよろしくお願いします。
・5/22土曜授業でプール清掃を行います。今年度は5・6年生と保護者代表で清掃する予定ですが,雨天の際には大人のみで清掃を行いますのでご了承願います。(小雨の場合には児童も清掃に参加させる場合もあります)
・5/25に全校で「体力テスト」を予定していましたが,児童同士の接触が伴う種目もあるため,6月以降に延期します。実施日については後日お知らせします。
・5/21に眼科検診,26に歯科検診があります。検診の結果,処置が必要な場合には順次お知らせしますので,早めの受診をお願いします。
曇り空の水曜日
今週に入って,あまり天気が良くありませんね。今日も朝から曇り空です。
本校では土曜日にプール清掃を予定していますが,ぐずついた天気が続く予報です。何とか回復してほしいものです。
さて,憂鬱な天候を吹き飛ばすように元気に登校した平田キッズは,2校時目の授業に真剣に取り組んでいました。
大成功だった運動会の興奮も冷めやらない中ですが,平田キッズはまた新たな目標に向かって,着実に歩みだしました。
今日も元気な平田っ子
15日(土)の運動会のご声援・ご協力ありがとうございました。
運動会の疲れもみせず、今日も40名の平田っ子は全員登校です。
1年生の給食風景。好き嫌いなく、完食できるかな?
楽しかったよ!運動会(*´▽`*)
まさに「運動会日和」の本日,平田小学校では無事運動会を開催することができました。
「赤も白もパワー全開!平田っ子!」のスローガンのもと,平田キッズは開会式からパワー全開!全12種目を楽しく,真剣に,そして笑顔でやり切りました
中でも全校児童40名で行った鼓笛隊の演奏は今までの練習の中でも一番と思われるほど,力強く美しい演奏であり,参観いただいた保護者の皆さんからも大きな拍手をいただきました。平田キッズの底力を感じさせる瞬間でした。全校児童にとって思い出深い運動会となったものと思います。
このような素晴らしい運動会が開催できたのも,保護者の皆さまのご協力,特に新型コロナウイルス感染拡大防止対策に主体的に取り組んでいただいたおかげと深く感謝申し上げます。これからもご家族を含めた感染対策をお願いしたいと思います。
平田キッズの皆さん,明日,明後日と生活リズムを保ちながらしっかり身体を休め,また火曜日に輝く笑顔で登校してくださいね。
本日は皆さん,お疲れさまでした。
おはようございます!
おはようございます。快晴の朝をむかえました。先ほどは花火もあがりました。
平田小の運動会は予定通り実施します。各競技に一生懸命取り組み,楽しい一日にしましょう。
準備万端です(^_-)-☆
明日の運動会に向けて放課後,5・6年の児童と教職員で準備を行いました。
あとは明日を待つばかりです。みんなで力を合わせて,思い出に残る運動会にしましょうね。
【保護者の皆さんへ】
明日は気温が高くなることが予想されます。感染対策に加えて熱中症対策にご協力をよろしくお願いします。お世話になります。
明日は楽しい運動会(^^♪
先ほど震度3の地震がありました。皆さん,被害等はなかったでしょうか?本校は授業中でしたが,子どもたちは落ち着いた様子で対応し,校舎にも影響はありませんでした。最近,週末に大きな地震が発生する傾向があるようです。皆さん,くれぐれもご用心ください。
さて,本日の平田キッズ,今日も元気に登校し「全員集合」で授業に臨んでいます。
明日の運動会に向けて「わくわく感」を感じつつも,浮足立たずに落ち着いてじっくり学習に臨むことができるのが平田キッズの素晴らしさです。
そんな平田キッズにはきっとお天気も味方して,明日は楽しい運動会が開かれることでしょう。
けがに注意(ー_ー)!!
今年度に入って本校の出欠状況は4月初旬に風邪様症状があったため大事をとって欠席(正しくは出席停止)した児童がいた1日以外は毎日「全員集合」が続いています。これもひとえに,子どもたちの生活リズムを整え,感染対策と健康管理に留意して,毎朝学校に送り出してくださる保護者の皆さまのおかげと感謝申し上げます。明後日の運動会では毎日学校で学び,元気に成長している子どもたちの姿をご覧いただけると思います。どうぞお楽しみになさってください。
さて,その運動会が近いせいか,今週に入ってけがをするお子さんが増えてきています。転倒による擦り傷が多いのですが,中には遊具で遊んでいたとき周囲に気づかず,突然他の子供と衝突し,あわや大けが…(幸い軽傷ですみました)という事例もありました。季節もよくなり,子どもたちの動きも活発になってきています。登下校時も含めて安全に通行したり,活動に取り組んだりするよう指導してまいります。ご家庭でもお声がけをよろしくお願いします。
鼓笛練習
時折吹くさわやかな風を受けながら平田キッズは今日も元気に登校し,「全員集合」の木曜日です。明後日はいよいよ運動会。2校時は全校児童で鼓笛練習に取り組みました。来週の鼓笛パレードが残念ながら中止となり,鼓笛の披露は明後日の運動会のみとなりました。それでも演奏の機会があることに感謝し,ひたむきに練習に取り組む平田キッズです。
運動会当日,平田キッズの渾身の演奏をお楽しみに
紅白対抗全員リレー
今日のお昼の時間は全校児童による「紅白対抗全員リレー」の練習を校庭で行いました。
全校児童40名を4チームに分けて,各チーム10名ずつで速さを競います。ただ,この競技の難しさは上学年と下学年で走る距離(トラック)が違うところです。今日は初めての練習だったので,先を行く上学年につられて下学年の児童が外周りのトラックを走る様子も見られました。走者全員が自分が走るべきトラックをしっかり覚えて,周りにつられずに全力で走り抜けることができたチームが勝ち旗を手中に収めることができそうです。本番までにもう一回練習の機会がありますので,チーム内でしっかり作戦を立てて,本番に臨んでほしいと思います。
快晴の水曜日
昨日に引き続き,快晴となった水曜日,「全員集合」の平田小学校は全学級とも今日も真剣に授業に臨んでいます。
【3校時目の様子から】
1年生は学級活動。お楽しみ会について話し合っていました。
2年生は平田んぼわきの畑の土を用いてプランターに野菜の苗を植えました。収穫が楽しみです
3・4年生は複式で国語と書写に取り組みました。いずれも集中して頑張りました。
5・6年生も複式で外国語。他学年の学習内容と活動に刺激を受けながら,積極的に取り組む様子が見られました。
お昼の時間には運動会の最終種目「紅白対抗全員リレー」の練習があります。楽しい運動会まであと3日。当日は今日のように快晴の予報です。当日を元気いっぱいの笑顔で迎えられるよう,みんなで感染対策を徹底し,体調を整えて生活していきましょう。
㊗県小中学校PTA広報誌コンクール優秀賞受賞!(^^)!
第56回県小中学校PTA広報誌コンクールの審査会が4/30に行われ,本校の広報誌「ひらたっこ」が見事優秀賞を受賞しました。残念ながら本校の広報委員会による広報誌発行は昨年度で終了となりましたが,最終号で受賞することになり有終の美を飾ることができたといえるでしょう。これまで「ひらたっこ」発行に携わっていただいた皆さま,おめでとうございました。そしてありがとうございました。
【保護者の皆さんへ】 本日「かけはしNo.3」を配付いたしました。確認願います。
運動会全体練習
爽やかな初夏の風を受けながら,平田キッズは元気に登校し今日も「全員集合」
3校時には土曜日に行われる運動会の全体練習がありました。今日は主に開会式の練習が行われました。
入場,開式の言葉,応援合戦等,本番さながらに行われました。初めての練習でしたが,上手に行うことができました
先週末,県内の新型コロナウイルス感染状態が「ステージⅢ」と判断され,学校の行動基準が「レベル2」とされました。今年度の運動会は様々な拡大防止対策(参観者の制限と健康観察の徹底,種目の削減と開催時間の短縮〔児童参加種目のみ実施〕,参観者の手指の消毒とマスク着用の徹底など)を行いながら,開催することになります。保護者の皆さまにはご不便をおかけしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。まずは当日までの子どもたちの健康管理にご留意いただき,輝く笑顔で当日を迎えることができるよう重ねてお願いいたします。
しばしのお別れ
今日は2年生Tさんの平田小最終日でした。2年生はTさんとの別れを惜しんで,5校時目「お別れ会」を開きました。途中で感極まって泣き出す平田キッズが続出のお別れ会。最後はみんなで丸くなって平田小の校歌を大合唱。情に厚い平田キッズの姿に胸が熱くなりました。Tさん,次の学校でも元気に明るく生活し,まっすぐ成長してくださいね。そして,福島に来る機会があったら,ぜひ平田小に立ち寄ってください。今日,別れを惜しんだ友だちと互いに成長した姿で再会する日を思いながら,しばしのお別れです。
曇り空の金曜日
夏の陽気だった昨日から一転,曇り空の金曜日となりました。
平田キッズは今日も元気に登校し,「全員集合」です
朝から元気に学びます。
2校時
1,2年生は算数
3,4年生は体育
5,6年生は書写の授業でした。
どの学年も生き生きと学習に取り組んでいました。
今日の6校時には4~6年生が児童会で運動会の係決めを行います。全校児童,力を合わせて楽しい運動会を創り上げましょう。
防犯教室
本日3校時,第1回の防犯教室が行われました。職員玄関から不審者が校内に侵入したという想定で避難行動を行いました。校長と教頭で不審者役の職員と対応している間に,まったく音を立てずに全校児童が教室から体育館へと無事に避難完了。これには訓練の様子をご覧いただいた大森交番の斎藤様もビックリ。素晴らしい避難の様子でしたとほめていただきました。また一つ平田キッズの素晴らしさを実感できた防犯教室でした。
昨年度もたくさんの不審者情報が寄せられ,その度に指導してきましたが,万が一校外で不審者に出会ってしまったら,「いかのおすし」でしたね。
「いざというときに実践できるよう,備えてください」と,斎藤様からも助言いただきました。かけがえのない命を守るため,ご家庭でもお声かけよろしくお願いします。
連休明けの平田小学校
5連休明けの平田小学校。今日も「全員集合」で安心しました
登校時には何となく元気がない様子でしたが,授業が始まるとみんなスイッチが入ったように熱心に取り組む様子が見られました。
【1校時目の様子から】
来週の土曜日は運動会。1・2年生は運動会の個人種目の練習をしていました。5月は行事が目白押しです。体調管理に気を付けながら,学習に運動にしっかり取り組んでいきましょう
さっそく今日は防犯教室と耳鼻科検診です。忙しい一日になりそうですね。
今年もやります。「挑戦状」(@_@)
5連休の4日目。昨日までは不安定な天候で,午後に突然雨が降ってくることもありましたが,今日は朝からまばゆい日差しで,汗ばむ陽気となっています。平田キッズの皆さん,元気ですか?明日までのお休みを有意義に楽しく過ごしてくださいね。
さて,本日校長室前の掲示板を模様替えし,今年度も「挑戦状」コーナーを設置しました。6日に登校したら,挑戦してみてください。
連休明け,元気な平田キッズが笑顔で登校することを待っています。
どきどきの授業参観(-_-)/
今日は今年度初の授業参観。授業の様子をおうちの人に見ていただくのはうれしいけど,ちょっとどきどき…
大丈夫です。みんなの授業への真剣な取り組みはおうちの方に伝わりましたよ。
今日も精いっぱいの努力の姿を見せた平田キッズです。
明日から5連休になりますが,感染予防に努めるとともに生活リズムを保ち,楽しい5日間を過ごしてください。6日(木)にまた皆さんの輝く笑顔に会えることを楽しみにしています
【保護者の皆さんへ】
本日はお忙しい中,授業参観,学級懇談,PTA総会,専門委員会にご参加いただき,誠にありがとうございました。皆さんと手を携えて,子どもたちを真直ぐ,力強く成長させていきます。今後とも本校の教育活動に対するご理解とご協力をよろしくお願いします。
雨上がりの金曜日
夜半過ぎまでの雨も上がり,爽やかな朝を迎えました。体調管理に余念がない平田キッズは本日も「全員集合」
1校時目から真剣に授業に臨みます。
今日は午前中に1・4年生が心電図検査,午後には授業参観が予定されています。明日からの5連休を前に頑張りを見せる平田キッズです。
楽しい昼休み(*^^)v【保護者の皆さんへのお知らせもあります】
心配された天候も持ち直し,薄日もさしてきました。
給食をおなかいっぱい食べた平田キッズは思い思いに昼休みを過ごします。
校庭の遊具で学年関係なく遊びまわる子どもたち。ほほえましい光景です。
体育館では鼓笛の自主練習でしょうか?のびのびと演奏する音が聞こえてきました
去年は雨にたたられた運動会…今年は晴天の下,校庭で運動会も鼓笛演奏も行えることを願っています。
【保護者の皆さんへ】
金曜日(4/30)は授業参観,懇談会,PTA総会が行われます。来校の際にはマスクを着用の上,感染対策を各自なさいますようお願いいたします。また,以前お渡しした「健康観察記録表」を提出いただきますので,準備をお願いいたします。
休前日の水曜日。今日も元気に頑張ります(^^)/
曇り空の水曜日,平田キッズは今日も「全員集合」
ゴールデンウィークを間近に控えていても,落ち着いてしっかり学びます。
【2校時の様子から】
・1・2年生は体育で運動会の種目練習に一生懸命取り組んでいました。
・3・4年生は大きな数同士の掛け算に挑戦。4年生の学習内容ですが,3年生も先取り学習。解法を理解しようと懸命に先生の説明に「喰らいつく」姿が印象的でした
・5年生は書写。「道」に挑戦。しんにょうが難しいね。
・6年生は国語で内容の読み取りに真剣に取り組んでいました。
なんだか空模様が怪しくなってきました。明日は大雨の予想もあります。とりあえず,今日の下校時に雨が降りませんように
いい天気になりました☀
今日も「全員集合」の平田小学校。お昼の時間は鼓笛の練習です。風もなく快晴の空のもと,今日は演奏しながら,トラックを周回するという本番モードの練習に取り組みました。
その場で演奏するのとは勝手が違うようで,いつもは安定感のある鼓隊のリズムが乱れる様子も見られました。ハーモニカ隊も隊列を保つのに苦労していました。今年の鼓笛パレードはあづま陸上競技場で行われるので,トラックでの演奏に慣れていかねばなりません。あとは練習あるのみですね。みんなで心を合わせて,息の合った演奏を期待しています。
待ってました!しのぶ号(^o^)丿【保護者へのお知らせもあります】
今日は待ちに待ったしのぶ号巡回の日です。しのぶ号初体験の1年生もたくさんの本を目の当たりにして,大喜びです。
多くの良書に親しみ,小学校生活に彩りを加えてほしいと思います。一生のお友達に出会えるかも…
【保護者の皆さんへ】
本日,鼓笛パレード(5/19予定)に関する通知と参観希望者用の「来場者チェックシート」を配付します。熟読の上,参観を希望される方は「チェックシート」の記入をお願いいたします。なお,詳しくは4/30に説明いたします。
ちょっと肌寒い月曜日です
先週のぽかぽか陽気から一転,肌寒い朝を迎えました。その中を平田キッズは元気に登校し,今日も「全員集合」みんな週末も体調管理に気をつけて生活した様子で安心しました。ゴールデンウィークを間近に控えた1週間となります。規則正しい生活に心がけて,今週も元気に頑張ろう!
2校時目の様子から
どの学級でも熱い授業が繰り広げられています
今日のお昼はお待ちかねの「しのぶ号」巡回です。今年度もたくさん本を借りてくださいね。
毎月24日は「ふくしま読書の日」
風もなく,暖かい1日となっています。
毎月24日は「ふくしま読書の日」ということで,今月は休前日となる本日の昼の放送で校長から全校児童に今年度の読書活動推進の取り組みについてお話ししました。
今年度は特に「10分読書」に力を入れて,火・木曜の読書タイム以外にも必ず1日10分程度,本に親しむよう話しました。他にも「読書マラソン」や「読書でだれかに『エール』をおくろう」などの活動を通して,望ましい読書習慣を身につけさせていきたいと思います。本は人生に彩りを加え,豊かな人生を送る伴走者になりえます。小学校時代にたくさんの良書に出会い,良い読書体験を積ませていきたいものです。
24日の催しとして「読書リレー」を行うとのことで,第1回の本日は校長おすすめの本を紹介しました。それは「くまのこうちょうせんせい」。本校の図書室で見つけました。くまの校長先生とちょっと気弱なひつじくんの心の交流を描いた絵本です。平田キッズは読んでくれるかな?
快晴の金曜日
気持ちの良い青空のもと,平田キッズは元気に登校し,本日も「全員集合」。元気いっぱい学びます。
今週は「1年生を迎える会」,ふくしま学力テスト,内科検診に鼓笛練習となかなか忙しい週でした。1日の寒暖差も激しく,体調を崩すお子さんも見られました。週末も「早寝,早起き,朝ごはん」の習慣を維持し,生活リズムを整え、来週月曜日に備えさせていただくようお願いします。
鼓笛練習
お昼の時間は今年度初の校庭での鼓笛全体練習。
強風の中,指揮者や大太鼓は風に身体を持っていかれそうになりながら,何とか踏ん張り,しっかり演奏していました。さすがは6年生
1年生もポンポンデビューでしたが,楽しく演技していました。鼓隊と鍵盤ハーモニカ隊の息もあってきました。運動会とパレードまではあと4週間。練習を重ねて精度を上げ,納得のいく演奏が行えるように頑張っていきます。本番をお楽しみに
Welcome back, Keiki sensei !(保護者の皆さんへの連絡もあります)
今日はALTの来校日。そして今年のALTの先生はケイキ先生
今年度も楽しく外国語学習を開始した平田キッズです。
業間の時間には外で子どもたちと一緒に体を動かします。
愛情あふれるナイスガイなケイキ先生!今年もどうぞよろしくお願いします。
【保護者の皆さんへ】
・本日,「かけはしNo.2」を配付しました。ご確認願います。
・4/30(金)に行われる授業参観,PTA総会の案内文書を本日持たせました。新型コロナウイルス感染拡大防止策として,参観者の人数制限の実施と7日間の健康観察のお願いについて記してあります。ご不便をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。
今日もいい天気です。
快晴の木曜日。時折吹く心地よい風を頬に受けながら,平田キッズは今日も元気に登校しました。
1校時,1~4年生は国語,5・6年生は算数の授業に真剣に取り組んでいました。
1年生は読書指導,2年生は自分で描いた絵の紹介文作成,3年生は辞書指導,4年生はノートの作り方の指導…と同じ国語でも学年によって学習内容は幅広いですね
みんな熱心に学んでいましたよ
5年生は小数の適応問題に挑戦中。でも,校長が行ったころには全員がほとんどの問題を解き終わっていました。5名の5年生の理解力の高さには脱帽です
6年生は点対称の図形の学習。難しい学習内容ですが,理解はしている様子です。ただ,解を導く過程を言葉で説明するという活動には苦戦していました。相手にわかりやすく伝えるって難しいですよね。算数などではなおさらです。でも,それができてこその本当の学力。みんなで努力して,その壁を乗り越えていきましょう。平田小の6年生ならできるはずです。
今日も自ら学びに向かう平田キッズです。加えて今日はALTのケイキ先生の訪問日。授業,楽しみですね
ふくしま学力テスト
今日はふくしま学力テスト。4~6年生が「国語」「算数」の問題に臨み,「質問紙」に答えました。
昨年はできなかったテストに真剣に取り組む姿が印象的でした。
明日からまた学力向上に向けて,努力を続けていきましょう。
今日も「全員集合」(^^♪
初夏を思わせるようなさわやかな朝を迎えています。平田キッズは今日も元気に「全員集合」
みんな元気に学びます。
今日は4~6年生が午前中「ふくしま学力テスト」に臨みます。また,午後からは内科検診というなかなか忙しい日程ですが,平田キッズにとって充実した一日になることを願っています。
1年生を迎える会!(^^)!
3校時は「1年生を迎える会」
緊張の面持ちの1年生が6年生と一緒に入場し,会がスタートしました。
「何がはじまるんだろう?」やや不安げな1年生です。
一年生へのインタビュー,ゲームなどを経て,徐々に緊張がほぐれ,互いの親交も深まった様子です。
ゲームの後には,2年生のおにいさん,おねえさんからうれしいプレゼントをいただきました。
中にはおてがみとあさがおの種が
最後に全校児童による校歌斉唱です。
1年生も上級生に負けないように大きな声で校歌を歌いました。平田小が一つになった瞬間です。
全校児童が心から1年生を歓迎する様子が伝わる心温まる会となりました。中心になって会を進めてくれた5・6年生の皆さん,プレゼントを用意してくれた2年生の皆さん,ありがとうございました。今年度もみんな仲良く,互いに力を合わせて,みんなで成長していきましょう。
読書タイム
穏やかな朝を迎えています。今日も平田キッズは元気に登校し,「全員集合」の火曜日となりました。平田小の火曜日と木曜日の朝は読書タイムでスタートです。
教室をのぞいてみると…
真剣に読書に取り組む顔にあふれていました
今年度は毎日「10分読書」運動を推進していきます。火曜,木曜以外は家でも本に親しむ習慣をつけていきたいと思いますので,ご家庭でもお声掛けをよろしくお願いします。
今日は3校時目に「1年生を迎える会」が行われます。楽しみですね
スクールサポートスタッフ
昨年の11月から約4か月間,スクールサポートスタッフとして平田小学校を支えてくださった半田文男先生ですが,今年度もご勤務いただけることになり,本日がその初日となりました
改めて,よろしくお願いいたします。
勤務条件が変わり,毎週月曜日から木曜日まで,8:30~12:30の4時間勤務となりますが,それでも力強い「チームひらた」の一員であることには変わりありません。「チームひらた」一丸となって,平田キッズの成長を後押ししてまいります。
今週も元気に頑張ろう(*^^)v
昨日の午後から今朝にかけて春の嵐に見舞われ,すごい風が吹きました。皆さん,被害はなかったでしょうか?
一転,穏やかな朝を迎えた平田小学校。今日も平田キッズは元気に登校完了です。
どの学年も1校時目から熱心に授業に臨んでいます。
明日は「1年生を迎える会」です。楽しみですね
今年度も「お・か・し・も・ち」
3校時目に第1回の避難訓練を行いました。今回は消防署員をお招きして,児童の避難や初期消火訓練の様子をご覧いただき,ご指導いただきました。
新たに加わった6名の1年生も含めて,全校児童が整然と避難することができました。昨年度から指導してきた避難の際の5つの鉄則「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかよらない」もずいぶん浸透したようです。
消防署の方にも「大変すばらしい避難行動です」とほめていただきました
その後,先生方と6年生で水消火器を用いて,初期消火訓練を行いました。
本当の火事の時には消火活動は大人がやります。
児童の皆さんは無理に消火活動には加わらず,身の安全を確保してくださいね。
火事や災害が発生したときに,一番大切なのは「いのちを守る行動」です。いざというときに冷静に行動できるようにするために避難訓練はあります。これからも今日のように真剣に訓練に取り組んでほしいと思います。
児童の避難訓練に先立って,教職員も通報訓練等を行いました。
平田小ではこれからも教職員が力を合わせて,子どもたちの「安全・安心」な学習環境を守っていきます。
今日も「全員集合」
穏やかに晴れた金曜日。今朝はある登校班で登校途中に1年生が転んで,膝をすりむいてしまうというハプニングがありましたが,班長を中心に冷静に対応し,声をかけて励ましながら無事に登校し,保健室まで送り届けてくれました。さすがは上級生
処置を済ませた1年生は元気に朝の活動に参加することができました。班の皆さん,ありがとうございました
とハプニングもありましたが,今日も元気に「全員集合」。1校時目の授業からはりきって学習に励む平田キッズです。
1年生もすっかり学習のペースをつかみ,真剣に国語の学習に取り組んでいました。
今日は3校時に避難訓練が行われます。
ハートサポート相談員来校
朝から快晴の今日は今年度1回目のPTAあいさつ運動。保護者の皆さんに見守られながら,平田キッズは無事登校を完了し,「全員集合」で元気に学んでいます。保護者の皆さん,早朝からご協力ありがとうございました。
さて,本日はハートサポート相談員の先生の勤務初日でした。
今年度は関根勝男先生に1年間お世話になります。
経験豊かなベテランの相談員の先生です。児童の皆さんは悩みや嫌なことがあったらどんな小さなことでも構いませんので,気軽に話しかけてみてください。親身になって皆さんに寄り添ってくださいます。
保護者からの相談にも対応いたします。子育ての悩みや不安など関根先生に相談したいことがありましたら,平田小までご連絡をいただきたいと思います。
基本的には毎週木曜日,来校予定となっております。
関根先生どうぞよろしくお願いします。
クラブ活動開始(^^♪
本日6校時目は今年度最初のクラブ活動の時間でした。4~6年生が「スポーツ」「ものづくり」「写真・パソコン」の3つに分かれて活動します。今日は組織編成をした後,活動計画を立てました。
2学期には平石小のお友達との交流も予定されています。来週から楽しく,真剣に活動することを期待します。
学校探検準備
曇り空を吹き飛ばすように元気に平田キッズは登校し,今日も「全員集合」。活気に満ちた水曜日の朝を迎えました。
2校時目,校長室にかわいい訪問者が…
「失礼します。1年生の学校探検のために,校長室入口に掲示の画用紙を貼らせていただきたいのですが,よろしいでしょうか」しっかりした口調でていねいにお話しすることができました。
2年生が生活の時間に作成した各教室等の案内ポスターをそれぞれの場所に貼りつけ,学校探検の準備を行っていました。
学校探検は明日行われます。1年生の皆さん,楽しみにしていてください。
学校司書来校
毎週火曜日は学校司書の先生の来校日。本校では昨年度に引き続き,先崎いづみ先生にご勤務いただけることになりました
今年度,福島市は「本を読まない子のいない福島市」を目指し,学校における読書活動の充実に力を入れていきます。それを受けて,本校では「毎日10分読書」の他に①読書マラソン ②読書で誰かに「エール」を送ろう ③読書ハードル ④読書リレーの取り組みを行う予定です。先崎先生には図書室の環境整備の他に上記の取り組みについてもお手伝いいただきます。ちなみに4/26には皆さんお待ちかねのしのぶ号もやってきます。
様々な機会を利用して,多くの良書に親しみ,情操と教養を身に付け,多様なものの見方ができるソフィスティケーテイド平田キッズに成長することを期待しています。
背筋ピーン
昨日までとはうって変わり,どんよりとした厚い雲に覆われる朝となりました。しかし,それを吹き飛ばすように平田キッズは元気に登校し,今日も「全員集合」 朝から元気に学びます。
1校時目,どの学年も背筋をピーンと伸ばして,しっかり学習に取り組んでいました。先生方の指導を素直に聞き入れ,地道な努力をいとわない平田キッズ。学力が高いのもうなずけます。今日も「なりたい自分」に向かって,真剣に学ぶ平田キッズです。
一斉清掃
本校では毎週月・水・金曜日のお昼の時間に一斉清掃を行います。進級したばかりの2年生は新たな場所の清掃を任され,はりきって掃除に励んでいました。
本来ならば「縦割り清掃」を行いたいところですが,コロナ感染防止対策でなるべく異学年の接触を避けるために,当面,フロアごとに各学級で分担して清掃を行っていきます。
少ない人数で広い校舎をカバーするのはなかなか大変ですが,日ごろから「校舎を汚さない」,「ごみを見つけたら自分で拾う」などに心がけ,うつくしい学校を保ちたいものです。
入学,進級から1週間が経過しました。
金曜日の交通教室での指導をさっそく生かして,登校班の班長さんが安全に気を付けながら先導してくれたおかげで,どの班も元気に登校することができました。今週も「全員集合」のスタートとなりました。
入学,進級からはや一週間。どの学年も真剣に毎時間の授業に臨む様子が見られ,とてもうれしく思います。
今週もすくすく伸びろ,平田っ子!
第1回交通教室
4月9日(金)3校時は大森交番の斎藤様においでいただき,第1回交通教室を行いました。
まずは斎藤様から6年生の代表に家庭の交通安全推進員の委嘱をしていただいたあと,交通事故にあわないように注意しなければならないことをお話しいただきました。
お巡りさんを前に,やや緊張気味の平田キッズでしたが,しっかりとお話を聞くことができました。
その後,登校班ごとに通学路に出て,集団登校の練習です。
下級生が横断歩道を渡るときに旗を持つことの責任の重さについて斎藤様から指導を受けた各班の班長さん。班長としての自覚が高まったようです。
月曜日以降も安全に登下校できるよう,交通教室で学んだことを毎日の生活にしっかりと生かしていきましょう。
月曜日も元気に登校してくださいね。皆さんの輝く笑顔に会えることを楽しみにしています。
金曜日も「全員集合」
やや肌寒い朝となりましたが,平田キッズは今日も元気に登校。「全員集合」の金曜日となりました
朝から真剣に学びます。
昨日の学校だよりでも紹介した通り,今年度から「ウイルス撃退レンジャー」の方が朝1時間,本校の消毒作業に携わってくださっています。
皆さんの力をお借りしながら,新型コロナウイルス感染拡大を防ぎ,子どもたちの学びを保証していきます。
上々の滑り出し
今日は午前中に2・4・6年生の知能検査,1・3・4年生は発育測定,そして1年生は給食デビューと忙しい一日でした。そんな中でも1年生は下校時に「今日も楽しかった。給食もおいしかった。残さず全部食べました」と口々に笑顔で感想を伝えてくれたので,ホッとしました 明日も元気に登校してくださいね。
2~6年生は午後もしっかり学びました。
上々の滑り出しを見せる平田小学校です。
保護者の皆さんへ 本日,学校だより「かけはし」No.1を配付いたしましたので,ご確認願います。
今日も「全員集合」(*´▽`*)
今日も春の暖かい日差しを浴びながら,平田キッズは元気に登校。1年生を加えた班登校にも慣れてきた様子です。
班長さん,下級生に気を配りながら,毎朝安全な登校を心がけてくれてありがとう。おかげで今日も「全員集合」で授業を行うことができました
昨年度から始業前の教室等の「密」を少しでも避けるために,学校への到着時間を7:50前後に調整しています。今年度も継続していきますのでご了承願います。
2校時目の様子から
さあ,今日から授業が始まりました。
【2校時】
1年生は生活。校地内を探検中,校庭の遊具を試してみました。みんな,なかなかの運動能力のようですね
3年生は社会。都道府県の形を学びました。3年生になっても,授業への「喰いつきのよさ」は見事です。
4年生は理科。「今年理科の時間に学ぶこと」の概要について先生の説明を聞きました。相手の目を見て集中して話が聞ける学年です。
5・6年生は「今年の目標」を作成中。クーピーなどを使って,きれいに仕上げました。「有言実行」を期待しています。
【3校時】
2校時目に身体測定をすませた2年生は学活の授業に臨みます。学級の新しい係活動を決めていました。好奇心旺盛で何にでも積極的に挑戦しようとする意欲が素晴らしいですね。
今年度も全校児童がしっかりと学びに向かう平田小学校です。
令和3年度2日目スタート(^^♪
令和3年度2日目,春の日差しを浴びながら,平田キッズは元気に登校。「全員集合」の水曜日です。
登校時には班に新たに加わった1年生をいたわりながら先導する班長の姿や交通指導をしていた校長とすれ違う時に「ちゃんと校長先生に『おはようございます』というんだよ」と指導する上級生の姿が見られるなど,お兄さん,お姉さんぶりを発揮する上級生の姿が印象的でした。
さあ,今日から授業も始まります。張り切って新生活に力強い一歩を踏み出す平田キッズです。
令和3年度の幕開け
今年度の初日となった今日,平田キッズは元気に登校し,「全員集合」のスタートとなりました
着任式,始業式を経て,新たな平田キッズを迎える儀式,入学式も無事に終了。
全校児童41人が勢ぞろいで今年度のスタートを切ることができたこと,とてもうれしく思います。今年度もコロナウイルス感染対策に細心の注意を払いながら,教育目標「自分で考え 力を合わせ 夢に向かって 最後まで」の具現化に向けて誠心誠意努力してまいります。本校の取り組みをご支援いただきたく存じます。
明日を楽しみに待っています(^^)
平田キッズの皆さん,毎日元気に過ごしていましたか?
いよいよ明日は着任式・始業式・入学式。令和3年度のスタートです。それを祝福するように校庭の桜は満開(を通り越しているかも…),花野山の木々も色とりどりの花を咲かせています。
新たに赴任した4名の先生方も皆さんに会えることを楽しみにしている様子です。在校生の皆さんは昨年度同様の時刻に登校班で安全に登校してくださいね。新入生の皆さんは保護者の方と一緒に登校してください。
3月に本校を巣立った卒業生の皆さんも明日からピカピカの信夫中学校一年生ですね!ご入学おめでとうございます。皆さんの活躍を楽しみにしています。
皆さんが明日,希望に満ちあふれた新生活の第一歩を力強く踏み出すことを願っています。
涙のお別れ(ToT)/~~~
本日は本校体育館で離任式を行いました。
今年度末人事異動により,教頭先生をはじめとする4名の先生が本校を去ることになりました。
先日卒業した6年生をはじめとする全校児童のほとんどと多くの保護者の皆さんの参加のもと,4名の先生方とのお別れを惜しみました。最後の校歌斉唱では感極まって泣き出す児童の姿も見られ,子どもたちと先生方の絆の強さを感じることができました。
その後,子どもたちや保護者からいただいた抱えきれないほどの花束とたくさんの思い出を胸に4名の先生方は平田小学校を後にしました。先生方,これまで本当にありがとうございました。今後も健康に留意され,新天地でますますご活躍されることをお祈りいたします。そして時折,平田小学校の子どもたちの成長に心を寄せていただければ幸いです。
令和2年度卒業証書授与式
本日10時より,本校体育館で令和2年度卒業証書授与式を執り行いました。
まずは校長から卒業生11名全員に卒業証書を授与いたしました。
どの児童も担任の呼名に大きな返事で答え,素晴らしい態度でステージに登壇し,校長から卒業証書を受け取りました。証書を受け取る時の子どもたちの顔つきと目の輝きからはこれまでの成長の証と今後の覚悟が感じられ,胸が熱くなりました。
5年生児童による「送辞」,6年生による「答辞」も心を打つ素晴らしいものでした。
まさに今年1年の集大成と呼ぶにふさわしい,厳かな中にも温かい,感動的な卒業式でした。卒業生の皆さん,本当におめでとうございます。今後のますますの活躍を期待しています。
修了式
4校時,体育館で修了式を行いました。
各学年の代表児童に修了証書を手渡しました。受け取る児童の表情には1年間やり通した達成感とそこから生まれる自信が浮かんでおり,個々の成長を感じ取ることができて,とてもうれしく思いました。
さあ,明日はいよいよ卒業証書授与式当日です。みんなの力を合わせて,6年生に感動と元気をプレゼントしましょう。
授業最終日
冷たい風が吹き抜ける肌寒い朝になりました。それでも平田キッズは元気に登校し,「全員集合」で修了式の日を迎えることができました
本日が実質「授業最終日」となります。最後まで一生懸命学びます。
今日は4校時目に修了式があります。そして明日はいよいよ卒業式です。
震度4
昨夕6時過ぎ,突然の緊急地震速報と大きな揺れに怖い思いをされたお子さんも多かったことと思います。皆さんのお住まいは大丈夫でしたか?平田小学校は2F,3Fの防火扉が閉まったのと6年教室の花瓶が倒れ,床が濡れてしまった程度で大きな被害はありませんでした。また,通学路にも大きな影響はないようです。
卒業式のために会場を設営した体育館も無事でした。
明日の修了式と明後日の卒業証書授与はいずれも予定通り行います。あと2日間,しっかり体調を整えて,元気に登校してほしいと思います。なお,万が一,登校途中に大きな揺れに見舞われた際の対処法〔①まずは塀などから離れて,安全な場所で身を守る ②揺れが収まってから周囲の状況に注意しながら(上からの落下物はないか,地面に危険なものはないか等)交通安全に留意し,避難する〕についてお話しください。
春うらら
午後になって気温がぐんぐん上昇し,一気に春本番の様相となりました。
5校時目,1・2年生は体育。中庭で長なわとびの練習をしていました。
2年生は全員半そでになってのチャレンジ。気合が違いますね
1年生もしっかり先輩のチャレンジを応援していました。この後,1年生の縄回しが大変そうだったので,校長が回してみました。明日,筋肉痛にならないことを祈ります
その後,3F音楽室からテンポのいい音楽が聞こえてきたので,行ってみたら…
ちょうど3年生が「ミッキーマウスマーチ」の演奏を終えたところでした。心優しい平田キッズは校長のためにアンコール演奏をしてくれました。
放課後になって,来る26日に聖火リレーのサポートランナーを務める6年生女子がユニフォームを持参したということで,その姿を一枚。
春うららの平田小学校です。
6年生の皆さんへ 校長室前の掲示板に6年生へのメッセージを掲示しましたので,月曜日に見に来てくださいね。
穏やかな金曜日
今日は早くも金曜日。風もなく,穏やかな朝を迎えました。今週は時が過ぎるのが早く感じられました。今年度も来週の修了式と卒業式を残すのみです。激動の令和2年度もあと2日で終わりかと思うと,なんだか寂しく感じます。
さて,今日も「全員集合」となった平田キッズは,最終盤となった本日も意欲的に授業に取り組んでいます。
今日までの懸命な学びが新年度,実を結びますように
丹治先生,ありがとうございました!
本日は,ハートサポート相談員として今年1年間本校を支えてくださった丹治道子先生の最後の勤務日です。丹治先生には主に1年生の授業の見守りや生活のサポートをしていただきました。おかげさまで1年生も学校生活にすっかり慣れて,毎日明るく元気に学習や運動に励み,すくすくと成長しました。来年度も継続して本校に勤務いただけると期待していたところですが,配置校数の関係で4月からは別の学校での勤務が決まりました 本当に残念ですが,これからも平田小学校を見守っていただきたいと思います。お世話になりました。お身体に気を付けて,ますますご活躍なさることをお祈りいたします。
卒業式予行
本日は卒業式予行が行われました。
卒業生入場から退場まで本番と同じ流れで通して行いました。
6年生はもちろん,在校生も真剣に予行に臨みました。感動的な卒業式になりそうです。卒業生の保護者の皆さん,当日をお楽しみに。
1~5年生教室前の廊下には6年生への感謝のメッセージが掲示されています。いよいよですね…
今日も明るく元気に頑張ります(*^^)v
3日連続「全員集合」となった平田キッズ。残り少なくなった3学期ですが,一日一日を大切にして最後まで明るく元気に学びます。
今日は卒業式予行…いよいよですね
2年生「できるようになったよ」発表会
今日の3校時目,2年生は生活の時間に先生方や1年生を招待して「できるようになったよ」発表会を行いました。
実は先週,2名の2年生が校長室に招待状を届けてくれたこともあり,朝から楽しみにしていました。
最初は緊張の面持ちの2年生でしたが,今年1年間授業で真剣に取り組み,上達したなわとび,音読,漢字,計算,そして合奏をみんなで力を合わせて,堂々と発表しました。
招待された1年生も真剣なまなざしで発表を食い入るように見ていました。次は皆さんの番です。来年度は2年生としてしっかり授業に臨み,色々なことができるようになることを目指して努力を続けてください。
本校における「学びの伝承」が実感できた3校時目でした。
今学期も残すところ,あと1週間です。
来週の今日は卒業式…月日の経つのは早いものです。今日も「全員集合」の平田キッズの皆さんには,あと1週間,一日一日を大切に過ごし,この期間に少しでも力を伸ばして進学,進級に備えてほしいと思います。
今日はALTケーキ先生の今年度最後の来校日でした。Did you enjoy today's lesson?(外国語の授業,楽しむことができましたか?)
春ですね…
週末の雨を経て,めっきり春めいてきました。「全員集合」の平田キッズは今日も元気に学びます
先週末に届いた飛沫飛散防止のためのパーテーション,SSSの半田先生が懸命に準備中です。これを用いて机を寄せ合って話し合ったり,外国語の発音練習を大きな声で行ったり,鍵盤ハーモニカの練習をしたりするなど,これまでよりも少しは気兼ねなく学習活動に取り組めることを期待します。
美化作業✨
今日は午後から美化作業。日頃の清掃ではなかなか手が回らない箇所を中心に全校児童全員で取り組みました。
おかげでピカピカになりました来週の授業も,修了式や卒業式もきれいな環境のもとで行うことができそうです。平田キッズの皆さん,お疲れさまでした
今日も「全員集合」(*^^)v
今日も「全員集合」の平田キッズ。1校時目,どの学年もまとめの学習に懸命に取り組んでいます。
本日3月12日は福島市内の市立中学校の卒業式です。市内の中学校3年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。皆さんの前途に幸多かれと祈念いたします。
10年目の3.11
あの日から10年が経過した本日,お昼の時間に全校集会を開き,校長講話を行いました。
あの日の出来事をもとに書かれた「つなみ てんでんこ はしれ、上へ」という絵本の読み聞かせを行った後に
・人間が人間らしく幸福を追い求めながら生きていくためには,安定した日常が不可欠です。東日本大震災はその根本を覆してしまいました。人々は絶望し,涙にくれましたが,やがてその絶望の淵から這い上がり,また安定した日常を取り戻そうと努力してこの10年を過ごしてきました。福島県においては原発事故の影響で故郷から切り離され,未だに日常を取り戻せない人たちがたくさんいます。安定した日常を取り戻すことが「復興」であるのならば,同じ福島県民としてぜひ,福島の「復興」に心を寄せるとともに,協力を続けてほしいと思います。
・東日本大震災が起こるまでは,普通に朝が来て,普通に一日を過ごして,普通に夜が来る「日常」が続くのは当然だと思っていましたが,大震災を機に日常が続くのは実は奇跡なのかもしれないと考えるようになりました。であれば,毎日の奇跡に感謝しながら,一日一日を精一杯生きることが大切なのだと思います。生きる意味を考えながら,自分のために,家族のために,そして社会のために精一杯生きていってほしいと思います。
とお話ししました。素直に耳を傾けてくれた平田キッズの健やかな成長を願うとともに,福島の「復興」に向けた取り組みを全力で支えていきたいと意を新たにしました。
卒業式練習
平田キッズは今日も元気に登校し,「全員集合」の3月11日となりました。
昨日に引き続き3校時目に2回目の卒業式練習を行いました。
みんな集中して練習に臨み,卒業生の所作や在校生の態度も昨日に比べて格段の進歩が見られました。さすがは平田キッズです。17日は予行になります。在校生も卒業生も互いへの感謝の気持ちをしっかり表現し,温かく感動的な式を創りあげていきたいと思います。
今日は風が強いです…
朝から天気はいいものの,時折風が強く吹き,花粉症の方にとってはつらい一日となりそうです。平田キッズは今日も元気に登校完了。2校時目の様子から…
1年生は道具を使って様々な色の絵具を画用紙にのせ,身近な風景を表現していました。
2年生は音読会?の練習。絵本を提示したり,効果音をつけたりすることにより,聞いている人の心により響く表現を追求します。
3・4年生は外でサッカー。風に負けず,チームワークよくみんなでボールを前に運びます。
5・6年生は外国語。自己紹介のスピーチ原稿の添削を先生にしていただき,完成を目指します。
今日も体力と学力の向上を目指して,しっかり授業に臨む平田キッズです。
3校時は最初の卒業式練習。6年生が有終の美を迎えることができるよう,全校児童が協力して練習に臨みます。
優雅な午後のティータイム(´▽`)
5・6校時,5年生は「団らん」をテーマに調理実習を実施。お菓子作りに挑戦です。時節柄,マスク着用はもちろん,手指の消毒をこまめに行い,なるべく食材に触れなくて済むメニューを選び,無言で作業しました。
そして完成したものがこちら…
二人のミニパティシエが校長室まで運んできてくれました。
おかげで優雅なティータイムを楽しむことができました。ありがとうございました。
「全員集合」の火曜日
朝から晴れて,春らしい一日となっています。今日も平田キッズは元気に登校し,久しぶりの「全員集合」となりました
新型コロナウイルスに翻弄された令和2年度もあと10日。明日からは卒業式練習も始まります。児童の皆さん,体調を整えて,1日1日を大切に過ごしていきましょう。
保護者の皆さんへ 本日,「かけはし No.24」を配付いたします。ご確認ください。
春の訪れ
3月に入って早1週間。日に日に春めいてきてはいますが,今日は冷え込みの厳しい,寒い朝となりました。
先週末,体調を崩して欠席したお子さんもほとんど復調し,元気に登校する様子が見られたので安心しました。ただ,本日欠席しているお子さんもいます。しっかり体調を整えて,明日は元気に登校できることを願っています。
さて,今日は久しぶりに1・2年生が校庭で体育の授業を行っていました。
子どもたちも春の訪れを感じながら,気持ちのよい汗を流したようです。
命の息吹を感じながら今日も学びに向かう平田キッズです。
しのぶ号,また来年度お待ちしています。
本日は今年度最後のしのぶ号来校日となりました。これまでも巡回を心待ちにしていた平田キッズは競うようにたくさんの本を手にとり,お借りする冊数も毎回多くなってきたようです。しのぶ号は何よりも良書に触れる機会を与えてくださいました。大変お世話になりました。来年度もよろしくお願いします。
進学,進級に向けて
昨日,今日と暖かな日が続いています。春の陽気に誘われるように平田キッズの学習意欲も高まっています。
今学期も残すところあと12日。最後まで気を緩めず,学習,適度な運動,規則正しい生活を継続し,進学,進級の準備を進めてほしいと思います。
授業参観,お世話になりました
本日はお忙しい中,授業参観及び学級懇談においでいただき,ありがとうございました。お子さんの成長した姿がご覧いただけたことと思います。
平田キッズは1年間の学習の成果を発揮しようと,いつにも増して張り切って授業に臨んでいました。
今年度の大きな行事は23日の卒業証書授与式を残すのみとなりました。様々な制限がある中での卒業式となりますが,お世話になった6年生のために感動的な式を全校児童で創り上げていきます。
今日の午後は授業参観です(*'▽')
朝から晴れて,気持ちのよい一日となっています。日差しにも春の訪れを感じます。今日も平田キッズは元気に登校し,張りきって授業に臨んでいます。
それもそのはず。今日は今年度最後の授業参観。この1年の学習の成果を保護者の方に見ていただく日です。午後に向けて気持ちを盛り上げる平田キッズです。
保護者の皆さんへ 本日はお世話になります。参観の際にはマスク着用の上,昇降口と教室入口で手指の消毒をなさってから入室いただきますようお願いします。また,教室内では私語を控え,熱いまなざしでお子さんの様子をご覧ください。ご不便をおかけしますが,ご協力よろしくお願いします。
寒い朝となりました
朝から冷たい風が強く吹く寒い水曜日となりました。風に帽子を飛ばされそうになりながらも,平田キッズは明るく登校しました。そして元気に学びます。
業間の時間,職員室では先生方が何やらタブレットと格闘中です。
昨日研修で学んだ「授業支援ソフト」をさっそく授業で活用しようと試みたのですが,上手く作動しないようです なんとか明日までに作動させて,授業参観で保護者の方にご覧いただきたいとは思っているのですが…
タブレットPC導入校研修会
本日は全校児童が帰宅を終えた後に,教育委員会教育研修課のお二人のICT指導員をお迎えして,タブレットを授業で有効に活用するための研修を行いました。
これまでもデジタル教科書などをタブレットで読み込み,デジタル教材として用いた授業は行ってきました。しかし今回の研修は,「MetaMoji ClassRoom」というソフトでタブレットをノート替わりに用いたり,指導内容を授業前に編集し黒板替わりに用いたりすることができることを体験するもので,先生方は実際にタブレットに触れながらその基本操作を熱心に学びました。校長も参加しましたが,「授業で使いこなすのは大変そうだ」というのが正直な感想です。ただ,やってみないことには始まりません。3学期,残された期間も短いですが,まずは失敗を恐れずにそのような授業を試したいと思います。
6年生を送る会
春の嵐を思わせるような火曜日。時折吹く強い風にも負けず平田キッズは元気に登校しました。
2校時目は「6年生を送る会」が体育館で行われました。
進行を務める5年生のアナウンスに従って,6年生が一人一人ステージ後ろの幕間から登場し,会が始まりました。
第一部は「6年生ありがとう」 各学年からの発表の後に記念品(6年生に向けて書いた色紙)を贈呈し6年生への感謝の気持ちを伝えました。
第2部クイズ大会を経て,いよいよ第3部「伝統を引き継ぎます」では指揮杖の引継ぎと新鼓笛隊による演奏が披露されました。
6年生が自分たちの抜けた鼓笛隊の演奏を感慨深そうに眺める姿が印象的でした。
平田小学校の温かい雰囲気を感じることのできるよい「送る会」となりました。中心になって会の準備してくれた4・5年の児童の皆さん,先生方,ありがとうございました。
鼓笛練習
今日のお昼の時間は体育館で1~5年生による鼓笛練習が行われました。
コロナウイルス感染防止のために2月中旬まで練習が制限されていましたが,その間も「6年生を送る会」で行う鼓笛の引き継ぎに向けて各自個人練習などに真剣に取り組み,全体練習が解禁になったあとも6年生の温かい指導を受けながら完成に近づけるために努力を続けてきました。明日がいよいよ当日です。6年生が「安心して託すことができる」と思えるような演奏を期待しています。
今日から3月
3月に入り,登校班の班長が6年生から下級生にバトンタッチです。緊張の面持ちで先導する新班長を6年生が温かく見守る様子も見られ,ほほえましい登校風景でした。
今朝,近隣の花農家の方から桃の枝花をいただきました。昇降口に活けてみましたが,一気に季節が春へと変わった印象ですね。いつもありがとうございます。
3月を迎えて,より意欲的に授業に取り組む平田キッズです
明日は「6年生を送る会」,木曜日(4日)には今年度最後の授業参観と今週は行事が目白押しです。体調管理に気を付けて,明るく元気に過ごしましょう
「全員集合」の金曜日(^o^)丿
肌寒い朝でしたが,平田キッズは元気に登校し「全員集合」の金曜日を迎えることができました
今日も積極的に授業に取り組む平田キッズです。
昨日,6年生の皆さんから,卒業記念に家庭科の授業で製作した手作りのエコバッグに手紙を添えて素敵にラッピングされたプレゼントをいただきました。いよいよ卒業が近づいてきていることを実感しました。6年生が本校を巣立つその日まで学力と体力の向上を目指して支援・指導を続け,自信をもって新たなステージに踏み出せるように後押ししていきます。
川上先生,ありがとうございました。
朝から晴れて,穏やかな木曜日となりました。昨日お休みだったお子さんもだいぶ復調して,登校することができたので安心しました。ただ,まだ体調が戻らず,欠席しているお子さんも見られます。くれぐれもお大事にしてください。
さて,本日はサポートティーチャーとして本校の理科教育を長年にわたり支えてくださった川上光男先生の最後の勤務日です。川上先生には週に一度ご勤務いただき,理科室の整理や実験の準備などをていねいに行っていただきました。児童の皆さんがスムーズに実験や観察に取り組むことができたのも川上先生のおかげです。来年度もぜひお力をお借りしたいとお願いしていたところですが,後進に道をお譲りになりたいとの強いご意向から,残念ながら本日が最後の勤務日となってしまいました。川上先生,本当にありがとうございました。これからもお身体に気を付けて,ますますご活躍なさることをお祈り申し上げます。
なわとび記録会②
3校時 5・6年の部
6年生にとっては小学校最後のなわとび記録会。持久跳びや種目跳びも自己記録更新を目指して,最後まで頑張る様子が見られました。紅白に分かれて行った長なわとび。さすがは高学年,流れるような動きで両チームとも好記録を出した模様です。
4校時 1・2年の部
1年生にとっては初めての記録会。最初は緊張した面持ちでしたが,種目が進むにしたがって緊張もほぐれ,最後の長なわとびでは両学年とも最高記録更新することができたようです。
寒い体育館での実施でしたが,どの学年もこれまでの練習の成果を十分に発揮し,熱い記録会にすることができました。お疲れさまでした。また寒い中,子どもたちを熱いまなざしと拍手で応援していただいた保護者の皆さん,本当にありがとうございました。
なわとび記録会①
朝から雪がちらつくなど冬に逆戻りしたかのような水曜日。そのせいか,体調不良を訴えてお休みするお子さんが複数名いて心配です。しっかり身体を休めて体調を整え,明日以降元気に登校してほしいと思います。また,明日以降も寒暖の差が激しいようです。体を冷やさないよう暖かくしてお過ごしください。
さて,今日はなわとび記録会。2校時目に3・4年生が先陣を切って記録会に臨みました。
まずは持久跳び。5分間跳びに挑戦です。
その後,2種類の跳び方に挑戦し…
最後は紅白に分かれて長なわとびを行いました。
みんな日ごろの練習の成果が発揮できたようです。
今日はこの後,3校時 5・6年,4校時 1・2年が記録会を行います。
保護者の皆さんへ 記録会を参観いただきありがとうございます。体育館内は換気のために窓を開放して記録会を行っているため,寒さを感じることもあると思います。ご迷惑をおかけいたしますが,各自防寒対策を行って参観いただきますよう,お願いいたします。
校内掲示から
現在,校内書きぞめ展ということで全児童の書きぞめを展示しています。全校児童で「優秀学校賞」を勝ち取るほどの力作ぞろいですので,来校の際にはぜひご覧ください。
さて,今日校内を巡視していたら,他にも5年生が自作の短歌を小筆で書き上げた作品が掲示してあることに気づきました。
なかなか味わい深かったので,載せてみました。いかがですか?
このように本校では平田キッズの学習の足あとが至るところに掲示してあります。授業参観の際にぜひご覧ください。
24日(水)はなわとび記録会です。今日欠席した児童もしっかり体調を整えて,元気に登校してくださいね。「全員集合」で今までの練習の成果がいかんなく発揮できることを願っています。
なりたい自分に(*´▽`*)
春を思わせる陽気となりました。暖かい月曜日ですが,本校では複数の児童が体調不良を訴えて欠席しています。その症状,「寒暖差疲労」かもしれません。先週は非常に寒い日が続いていましたが,週末から今日にかけて急激に気温が上昇しました。その激しい寒暖差に体がついてこれずに自律神経が乱れ,体調を崩してしまうのが「寒暖差疲労」です。今日・明日としっかり身体を休め,水曜日には元気に登校できるよう願っています。ただ,この暖かさも明日の午前中までで午後からはまた寒さが戻る予報となっています。皆さんくれぐれも体調管理に気を付けてお過ごしください。
さて,今日の4校時,1・2年生は生活科の授業でした。
1年生は「この1年間で上手にできるようになったこと」をお友だちの前で発表しました。音読,なわとび,計算など1年生は本当にいろいろなことが上手にできるようになりましたね。みんな堂々と発表していて素敵でした。3月の授業参観時に保護者の皆さんにもご覧いただきますので,お楽しみに
2年生は「〇才になった自分へ」手紙を書く授業でした。それぞれ中学生の自分,高校生の自分,幼稚園の先生になった自分,医師になった自分,冒険家になった自分に向けて,想像をふくらませながら,期待を込めて熱心に書きすすめていく姿が印象的でした。「なりたい自分の探究」は本校の指導の重点の一つです。「なりたい自分」を常に意識しながら授業に臨み,学校生活を送る平田キッズを育てていきます。
Thanks a lot, Mr. Saito. We hope to see you soon.
今日は外国語活動や外国語科で全校児童がお世話になったEAA斎藤先生の今年度最後の来校日でした。斎藤先生には英語のみならず,ご自身の海外での豊富な経験をもとに様々な事柄を子どもたちに伝えていただいたことで,子どもたちの視野も随分と広がりました。来年もぜひ,本校を担当していただき,本校の子どもたちの英語力向上に力を尽くしていただきたいと心から願っています。
Dear Mr. Saito, we're really looking forward to seeing you soon. Thank you so much. Hirata Kids
今日も一日頑張ります(*^^)v
時折吹きつける風は冷たいものの,春の訪れを感じさせるような暖かな日差しを受け,平田キッズは元気に登校し,今日も「全員集合」です
朝から授業に「全集中」の平田キッズ…
今日も最後まで頑張ります
保護者の皆さんへ 本日,「かけはし No.23」を配付いたします。ご確認ください。
全校集会
お昼の時間に全校集会を行いました。
まずは表彰伝達。先の「県書きぞめ展」で書きぞめ準大賞,書きぞめ賞,書きぞめ奨励賞を受賞した5名の児童に表彰状とトロフィー(奨励賞は盾)を授与しました。他にも優秀学校賞をいただいたので,代表児童に手渡しました。賞状に「出品された貴校の作品はきわめて優秀なものとしておされました」,「全校あげての精進をたたえこれを表彰します」とあったことから,この賞は全校児童の努力が認められたものだと一人ひとりの取り組みをたたえました。
その後,今週から1年生に転入してきた児童を全校に紹介し,仲良く学習や学校生活を送っていく中で,ともによりよく成長できるように努めてほしいと話しました。また,13日に起きた震度6弱の大地震についても触れ,今後余震の可能性も懸念されているので気を緩めず,特に登下校時や家で一人でいるときに地震が起きることも想定し,対応できるよう備えてほしいと話しました。
コロナの流行に大地震発生と子どもたちの教育環境を脅かす事象が次々に起こる昨今ですが,保護者や地域の皆さんと協力して安心・安全な教育の場を死守し,子どもたちの笑顔をよりいっそう輝かせていきたいと思います。
1校時目の様子から
朝は雪が降っていた福島市。この時間,雪がやみ,陽も差してきました。平田キッズは今日も「全員集合」
1校時目からエンジン全開で頑張ります
1年生は国語。「スイミー」の読み取りをしていました。月曜日に新しい仲間に加わったお子さんもすっかり学級での生活に慣れて,授業にも積極的に取り組んでいます
2・3年生は複式の算数。先生が3年生に説明している間に,2年生はタブレットを用いて適応問題に挑戦。自分のペースで学習を進められるのもタブレットのよさですね。これからも活用方法を工夫していきます。
5年生の国語では「資料を見て考えたことを話そう」という単元で発表会を行いました。いま問題になっている「フードロス」について,教科書の資料を提示しながら,それぞれの意見を発表していました。メモを見ずに,聞いている人に伝わるように工夫しながら発表する様子が印象的でした。
第2回学校評議員会
本日,5名の学校評議員の皆さまを迎えて,第2回学校評議員会を開催しました。
校長あいさつの後,さっそく授業に真剣に取り組む子どもたちの様子をご覧いただきました。
その後,タブレットをご自分で操作していただき,デジタル教材等を体験していただきました。
協議ではコロナ感染対策,学力向上,豊かな心の育成,開かれた学校づくり等について貴重なご意見やご助言をいただきました。今後の学校経営に生かしていきたいと思います。
学校評議員の皆さま,本日はお忙しい中ご出席いただき,誠にありがとうございました。
児童会活動発表会
5校時目に児童会活動発表会を行いました。今年度は4~6年生が児童会の4つの委員会(情報・健康・環境・図書)のいずれかに所属し,様々な活動を行ってきました。今日は引き継ぎもかねて3年生も参加して,会を行いました。
今年はコロナ禍にあり,「活発な活動」とはいかなかった面もありましたが,6年生がリーダーシップを発揮し,滞りなく委員会としての責任を果たしてくれました。6年生の皆さん,ご苦労さまでした。3~5年生の皆さん,今年度の成果と反省をしっかりと引き継ぎ,来年度に生かしていってください
今日も「全員集合」
昨日降り続いた雨がやみ,陽もさす様子が見られる火曜日の朝です。平田キッズは本日も元気に登校し,2日連続の「全員集合」となりました
今日も朝からしっかり学びます。
昨日から新たに仲間に加わった1年生のお子さんもさっそく学級に慣れて,楽しく生活することができているようです。平田キッズの優しさを感じます。
認知症サポーター小学生養成講座
本日3校時,6年生対象に認知症サポーター小学生養成講座を行いました。さくら福祉会所長の本名様をはじめ3名の皆さまが来校し,認知症という病気の特徴や認知症の方への対処のしかたについて,実演も交えてわかりやすく説明いただきました。講座後には疑問点を積極的に質問するなど,6年生はいつも通り真剣に取り組みました。
同じく3校時,他学年の授業の様子から
週明け,大地震後の月曜日ですが,落ち着いて学習に取り組む様子が見られ安心しました。
ところで今日から1年生に新たなお友達が加わりました。皆さん,慣れるまでやさしくお世話をお願いします。今週も,明るく仲よく生活してくださいね
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp