Blog
三校交流学習
大森小,平石小との三校交流学習に出かけた5・6年生の平田キッズは先ほど無事に帰校しました。
緊張もありましたが,楽しかった様子でみんな笑顔で帰ってきました。大森小学校の先生方と5・6年生の皆さん,大変お世話になりました。次回の交流学習を楽しみにしています。
おもちゃまつり
今日も寒い朝になりました。でも,平田キッズは元気に登校し,久しぶりの「全員集合」安心しました。
5・6年生は交流学習で大森小学校へ出発。
大森小学校と平石小学校のお友だちと2・3校時の授業を共に受けてきます。楽しく交流を深めてきてくださいね。
【2校時の様子から】
今日は1年生教室で「おもちゃまつり」が開催されました。
招待を受けた2年生のお友だちと先生方は1年生が一生懸命準備した「おもちゃ」を使って,さかなつりゲームやまとあて,松ぼっくりを使ったクリスマスツリーづくりなどをして楽しい時間を過ごしました。本当のお祭りみたいで本当に楽しかったです。また,手作りの景品などももらうことができてうれしかったです。1年生の皆さん,ありがとうございました。
一方,3・4年生は校庭でティーボールを行っていました。
今日も「学び」を楽しむ平田キッズです。
つくるってたのしいね(^^♪
「つくるってたのしいね」
何かのコマーシャルソングのようですが,4校時,1・2年生はそれぞれ創作活動に夢中になって取り組んでいました。
1年生は「宝物入れ」のボックスを,2年生はお芋のつるでクリスマスリースを作成しました。
上手にできて,ご満悦の平田キッズです
話は変わって,昼休み,1年生の男の子が1枚の紙を手に校長室へ…
明日2校時に1年生が行う「おもちゃまつり」の招待状でした。さかなつり,まとあて,ビンゴゲームなどがあるそうです。楽しそうですね
ありがとうございます。明日楽しみにしています。
今日はいい天気になりそうです(^^)/
放射冷却のために厳しい冷え込みとなりましたが,朝からまぶしい太陽が大地を照らし,この時間はとても過ごしやすくなっています。平田キッズは今日も笑顔で登校完了。元気に授業に臨みます。
【2校時の様子から】
1・2年生の授業の様子は取材が間に合いませんでした
後ほど載せます。
深まりゆく秋
曇り空の火曜日。秋の深まりとともに朝晩の冷え込みがみられるようになりました。そのためか,先週末から体調を崩し,続けてお休みしているお子さんがいて,心配しています。まずはしっかり休養と栄養をとり,体調を整えて,明日以降元気に登校することを願っています。くれぐれもお大事にしてください。
【2校時の様子から】
今日は先生方の研修会があるため,午前中で放課となります。風邪などひかぬよう,暖かくして過ごしてくださいね。
寒い朝
11月も半ばとなり,朝の気温が10℃を下回る日が多くなってきました。今日も7℃。寒い朝となっています。
その中を平田キッズはさっそうと登校。今週も元気に頑張ります。
【3校時の様子から】
穏やかな金曜日
今日も穏やかな一日となっています。まさに行楽日和。ただ,一日の気温差が大きくなっています。体調管理に気を付けて,毎日笑顔で明るく過ごしたいものです。
平田キッズも体調を崩しがちのお子さんがみられるようになりました。週末も生活リズムを整えながら十分に休養と栄養をとり,リフレッシュして来週を迎えてください。
【3校時の様子から】
・1・2年生はマット運動に挑戦中。2年生の模範演技を1年生がみんなで観察。
・3・4年生は昨日みんなで見学した民家園についてレポート作成中。記憶に新しいうちに仕上げないと…
・5・6年生はリコーダーの練習中。演奏中はフェイスマスクを着用し,少しでも飛沫を防ぎます。
みんな今週もよく頑張りました。来週も楽しく学びましょう。
全校集会
今日のお昼の時間は全校集会。
校長講話の後,表彰披露を行いました。読書オリンピック,県読書感想文コンクール,市総合文化祭図画工作展,MOA美術館ふくしま児童作品展など多岐にわたる表彰でした。平田キッズの活躍,大変うれしく思います。受賞した皆さん,おめでとうございました
今日もいい天気(*^^)v
本日も穏やかな天候に恵まれています。心地よい秋風を受けながら,平田キッズは元気に登校。「全員集合」の木曜日です。
【2校時の様子から】
今日も真剣に授業に臨む平田キッズ。充実した授業が展開されています。
2校時が終わると「走れ走れタイム」。持久走記録会は終わりましたが,体力向上を目指して,全校児童が一斉に校庭を駆け回る姿は圧巻です。今日も元気に勉強に,運動に意欲的に取り組む平田キッズです。
楽しい昼休み(^^♪
校外学習に出かけた3・4年生も民家園見学を終えて,無事帰ってきました。楽しく活動できたようです。
さて,今日の昼休み,中庭から楽しそうな声が…
のぞいてみると,1年生から4年生までの平田キッズが大がかりな「だるまさんが転んだ」をして遊んでいました。コロナ禍のため,縦割りの活動などが長期間制限されてきて,やっと最近,クラブ活動や縦割り清掃などを再開したところです。低学年の子どもたち,特に1年生が縦割りの活動に飢えていたようで,本当に楽しそうに「だるまさんが転んだ」に興じていました。コロナはまだ終息には至ってはいませんが,その中でもできる限り日常的に年齢や学年を超えたかかわりがもてるような活動を工夫していかねばならないと感じた昼休みでした。
風で飛ばされたイチョウの葉を集め,黄色いバラの花束風にアレンジをしていた4年生女子を見つけたので,記念に1枚 平田キッズの発想は豊かです。
雨上がりの水曜日☀
夜半まで降った雨もすっかりあがり,穏やかな朝を迎えました。やわらかな陽光に包まれながら,平田キッズは今日も笑顔で登校。「全員集合」の水曜日です。
【1校時の様子から】
1校時から張り切って授業に取り組む平田キッズ。学力向上を目指して努力を続ける姿は頼もしい限りです。
3・4年生は校外学習で民家園に出かけます。お天気でよかったですねしっかり見学して,帰校後にその様子を校長先生にも聞かせてください。
交流学習
6校時,平石小学校の4~6年生のお友だちが来校し,クラブ活動の時間に交流学習を行いました。
今日は「スポーツ」「写真・パソコン」クラブにそれぞれ加わり,楽しく活動。交流を深めました。
今回は交流のなかった「ものづくりクラブ」…それでも楽しく活動できました。
次回は11/18(木)大森小学校で5・6年生の3校交流学習が行われます。どうぞよろしくお願いします。
雨の火曜日(うれしいお知らせもあります)
久しぶりのまとまった雨。校庭の木々も葉を落としました。秋の深まりが感じられる火曜日,平田キッズは元気に「全員集合」で今日も一日頑張っています。
【今日の様子から】
本日,校長は午前中出張であったため,4校時で放課となった1・2年生の下校時の様子しか取材できませんでしたでも,雨にも負けず,1・2年生は今日も元気いっぱい学習に励んだようです。明日も笑顔で登校してくださいね。
3・4年生は外国語の授業。担任の先生とケイキ先生のティームティーチングに楽しく臨んでいました。5・6年生は体育。久しぶりの体育館での授業で気持ちのよい汗を流していましたよ。
6校時は平石小の児童の皆さんと交流学習があります。みんなで仲良く活動しましょう。
ところで,昨日,信夫中学校吹奏楽部の快挙についてはお知らせしましたが,今日もうれしいお知らせが舞い込みました。MOA美術館ふくしま児童作品展に出品した5年生の平田キッズの作品が最高賞である県教育長賞を受賞したそうです「木と時間」と題された絵画は今後全国審査に出品されるとともに,そのコピーが上町にある大原綜合病院のロビーに展示されるそうです。お近くにお出かけの際には,ぜひご覧いただきたいと思います。
楽しい「お弁当の日」
今日は信夫中学校区学校保健委員会で企画する,年に一度の「お弁当の日」。
はじめてコース,お手伝いコース,一品チャレンジコース,パーフェクトコースの中から各自選択し,お弁当を準備しました。そして,お待ちかねの昼食タイム
色とりどりのおいしそうなお弁当が登場。みんな楽しくお弁当をいただきました。
給食もおいしいけれど,お弁当は格別ですねそれも,自分でチャレンジしたものなら,なおさらです。
おいしいお弁当,ごちそうさまでした。
「全員集合」の月曜日(^_-)-☆
肌寒い朝です。今日,明日の雨を境に季節は一気に進み,秋が深まる予報です。皆さん,くれぐれも体調管理に気をつけて,元気にお過ごしください。
さて,週明けの平田小学校。平田キッズは元気に登校し,「全員集合」で今週もスタートです。
【1校時の様子から】
今朝,うれしい知らせが届きました。お隣の信夫中学校が千葉県で行われた日本学校合奏コンクール中学校の部で金賞を受賞したそうです。お兄さん,お姉さんが通う学校の快挙は平田キッズにとっても励みとなります。信夫中学校の皆さん,おめでとうございました。皆さんを目標に平田キッズも頑張ります
廃品回収(保護者への連絡あり)
6月に引き続き,本日今年度2回目の廃品回収を行いました。PTA厚生委員の皆さんを中心に手際よく作業を進め,1時間余りで作業を終えることができました
日曜日の早朝からご協力いただいた保護者と教職員の皆さん,この日のために廃品をためておいてくださった地域の皆さん,本当にありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
【保護者の皆さんへ】
明日(11/8)は「お弁当の日」です。ご準備をお願いします。
いきなり避難訓練Σ(゚Д゚)
業間の時間,多くの平田キッズが校庭で楽しく遊んでいた時,いきなり非常サイレンが鳴りだして,教頭先生のアナウンスが流れました。「強い地震が発生しました。教室にいる児童の皆さんは近くの机の下にもぐりなさい。教室以外にいる児童の皆さんは,その場で低い姿勢をとり,頭を守って動きません」
そうです。今日は予告なしの避難訓練でした。
屋内にいた児童は放送の指示通り,机の下にもぐり,頭を守る姿勢で次の放送を待ちます。
校庭にいた児童は校庭の中央部分で学年ごとに列を作って待機。
そこへ屋内で安全を保っていた児童が合流し…
約2分20秒で避難完了。
全員,落ち着いて行動し,無事に避難行動ができたことに安心しました。災害はいつ起こるかわかりません。日頃の備えが重要です。本日,予告なしでも冷静に避難行動ができた平田キッズ。ぜひ,今後も避難の際の鉄則「お・か・し・も・ち」を意識して行動できるよう心掛けてほしいと思います。
秋晴れの金曜日
とってもいいお天気になりました。秋晴れの金曜日,「全員集合」で今日も笑顔で頑張ります。
【2校時の様子から】
今日は午後から信夫中学校で体験入学があり,6年生が出かけます。あと5か月後には新入生として毎日通学する中学校。先生方の説明をよく聞き,先輩の姿をしっかり見てきてくださいね。中学校の皆さん,よろしくお願いします。
午後の様子から(保護者への連絡あり)
午前中の持久走記録会,お疲れさまでした。さすがに子どもたちも疲れたのではないかと思いきや,昼休みにはほとんどの子どもたちが校庭で遊びまわる姿が…平田キッズは元気のかたまりです
さて,先日の学習発表会での3・4年生の発表「めざせ!かいこはかせ」に触発された2年生が動物についていろいろと調べ,それを発表資料にまとめたことをこのブログでも紹介しましたが,今日5校時についにその発表会が行われました。
自分で調べた事柄をMetaMojiを使って,発表資料にまとめ,プロジェクターで投影した図や写真を指し示しながら,一生懸命説明します。聞いているお友だちも真剣です。発表後の追質問や感想,助言などをしっかり伝えました。まさにこの発表会において「練り上げ」がしっかりと行われ,発表内容に厚みが加わったといえます。
各自,興味を持った事柄を調査,発表することにより,広く理解を深めるという平田小の新たな文化の継承がなされたといっては大げさでしょうか?でも,本当に有意義な発表会でした。
【保護者の皆さんへ】
11月から「読書ハードル」が始まりました。子どもたちは読書に関する様々な「ハードル」が書かれたワークシートのマスをハードルを越えるたびにきれいに塗りつぶしていきます。ワークシートをカラフルに染め上げることにより,読書習慣を身に付け,数多くの良書に親しんでもらうための取り組みです。中には保護者の皆さんの協力が必要な「ハードル」もあるようです。どうぞよろしくお願いします。
激走!平田路( `ー´)ノ
本日,2・3校時は校内持久走記録会。平田キッズは「昨日までの自分を超える」という強い思いを胸にそれぞれの競技に臨みました。
3・4年生の部
1・2年生の部
5・6年の部
今持てる力を精一杯発揮し,懸命に走る平田キッズの姿は見事でした。皆さんの力走を称えます。
お忙しい中,大きな拍手で子どもたちを後押ししてくださったご家族の皆さん,路上の安全確保のために交通整理にご協力いただいた交通安全母の会,交通安全協会並びに保護者の皆さん,本当にありがとうございました。
チャレンジタイム
平田小の火曜日のお昼は「チャレンジタイム」
給食終了後,しばし身体を休めた後に全校児童一斉に約15分間,国語や算数のドリル学習等に取り組みます。
どの教室のお友だちも無駄話せずに,集中してドリル学習に取り組んでいます。素晴らしい学習態度です
ちなみに明後日は持久走記録会。体調とコンディションを整えて,明後日も元気に登校してくださいね
頭も身体も鍛えて,よりたくましく成長する平田キッズです。
「食」について考える
今日は栄養教諭の安田幸子先生の来校日。2校時は2年生,3校時は5・6年生の食育の授業を担当していただきました。2年生は「たべもののはたらきをしり,すききらいなくたべよう」,5・6年生は「栄養バランスのとれた食事」という題材について安田先生の説明を熱心に聞き,自分の日常の食生活をもとに一生懸命考えました。
その後,5・6年生は先日刈りとった稲の脱穀作業を見学。この作業を経て,やっと玄米として収穫することができます。
5・6年生はこの午前中だけで,作物の収穫と摂取について学んだことになります。「食」について考える貴重な機会となりました。
今日から11月
早いもので今年度が始まって7か月が経過し,今日から11月です。今年度もあと5か月。平田キッズのますますの成長を期待します。
【1校時の様子から】
今日は食育の学習と5・6年生による脱穀作業が予定されています。忙しい一日になりそうです。
持久走記録会 試走
今日の2・3校時は11月4日(木)に行われる持久走記録会の試走を全校児童で行いました。
本番同様,3・4年生の部から試走開始。
交通指導のボランティアで来校いただいた保護者が見守る中,懸命の走りを見せました。
続いて1・2年生の部
初挑戦の1年生も懸命にゴールを目指します。
最後に5・6年生の部
さすがは5・6年生,安定の,そして力強い走りです。
一生懸命はしるお友達を応援で後押し
体調不良のため,本日の試走に参加できなかったお友達や途中棄権してしまったお友達もいました。本番まではまだ数日あります。体調やコンディションを整え,本番では自己ベスト更新を目指して最後まであきらめずに走りぬいてほしいと思います。平田キッズの熱い走りを期待しています。
気持ちのよい秋晴れの金曜日
朝から気持ちのよい秋晴れとなった金曜日。今日の青空のようにさわやかな平田キッズは朝から元気に学習活動に取り組んでいます。
【1校時の様子から】
今日は2校時目に校内持久走記録会の試走を行います。さわやかな風を受け,気持ちよく走ることができそうですね
濃霧のち晴れの木曜日
深く霧がたれこめ,登校時間帯には5m先も見通せないような状況でしたが,今はすっかり霧もはれ,青空がのぞく朝となりました。濃い霧に苦戦しながらも平田キッズは元気に登校完了。学習に真剣に臨んでいます。
【1校時の様子から】
・学習発表会での3・4年生の発表「めざせ!かいこはかせ」にすっかり触発された2年生は「どうぶつはかせ」を目指して,発表原稿づくりに熱心に取り組んでいました。発表会,楽しみにしています
秋晴れの水曜日
昨日とは打って変わって,まばゆいばかりの秋晴れの朝を迎えました。平田キッズは今日も元気に頑張ります
【1校時の様子から】
昨日は「就学時健診」,大変お世話になりました。来年からピカピカの1年生になるお友達に会えて,とてもうれしかったです。4月の入学に向けて,毎日元気いっぱい過ごしてください。
「全員集合」の火曜日
冷たい雨が降りしきる平田小周辺ですが,今日も元気な平田キッズは傘を手に笑顔で登校。久しぶりに「全員集合」で火曜日の朝を迎えました。
【2校時の様子から】
今日は午後から「就学時健診」が行われるため,特別時程での授業です。忙しい日程ですが,平田キッズは落ち着いて授業に臨んでいます。
【就学時健診にいらっしゃる皆様へ】
あいにくの天候ですが,予定通り就学時健診を実施いたします。足元にお気をつけてお越しください。なお,車でお越しの際には本校正門前の旧平田幼稚園の駐車場をご利用ください。皆さんのお越しをお待ちしております。
稲刈り終了(^^)/
本日の3校時,平田んぼ指導員の髙橋様,渡辺様のご指導を仰ぎながら5・6年生が平田んぼの稲刈りを行いました。
たわわに実った稲を刈り取り,数本ずつ束ねて,自然乾燥のために棒がけするまでが今日の作業です。平田キッズは昨年度の経験を生かして,要領よく作業を進め,約40分ですべての作業を終えることができました。
途中,体育の授業を終えて,見学に来た1・2年生に稲穂を触らせてあげました。優しいお兄さんぶりを発揮する5年生
今後はしっかり乾燥させた後,脱穀を経て,精米されたお米を炊いてみんなで楽しく食べる収穫祭を開く予定です。さあ,今年の収穫量は一体何㎏になるでしょうか?楽しみですね
新たな学びに向けて
秋晴れの月曜日。先週の学習発表会ウィークで新たな文化と様々な感動を呼び起こした平田キッズは,思いも新たに次の学びに向けて歩みだしました。
【1校時の様子から】
今日の3・4校時は5・6年生による平田んぼの稲刈りです。まさに「実りの秋」が実感できる一日になりそうです
大成功(*^^)v 学習発表会!
本日は待ちに待った令和3年度の学習発表会。
今日まで熱心に準備し,練習を重ねてきた学習の成果を保護者の皆さんに披露する機会です。
これまで熱心に指導してくださった先生方への感謝の思いものせて,一生懸命頑張ります!
1年生のとても元気のよい,そして愛らしい開会の言葉で発表会の幕が開きました。
まずは1・2年生の発表「かがやけ☆みんなのフェスティバル」体育や音楽の時間に学んだ技能を生かして,はつらつとしたステージ発表を繰り広げました。
続いて3・4年生の発表「めざせ!かいこはかせ!」総合の時間に行った養蚕体験を通して,調べたこと,分かったこと等を自作のクイズを通して,分かりやすく発表しました。参観者を巻き込んでの発表はとても効果的で参観者もかいこについて深く理解することができました。
最後に5・6年生による「ベニスの商人」5・6年生はシェイクスピア原作の本格劇「ベニスの商人」に挑戦しました。台本の読み合わせの時から登場人物の心情をみんなで共有し,役になりきって演技することにより,素晴らしい舞台を作り上げることができました。参観者も思わず引き込まれる内容でした。
ということで,どの演目も素晴らしい内容でお世辞抜きに参観者を魅了する発表会を行うことができました。準備を始めた当初は新型コロナウイルス感染症の感染状況の悪化から開催を躊躇した時もありましたが,今は発表会が無事開催できて本当に良かったと実感しています。平田キッズの皆さん,指導に当たられた先生方,本当にお疲れさまでした。また,お忙しい中足を運んでいただいた保護者の皆さんと前年度の職員にも心から感謝申し上げます。
明日は楽しい学習発表会(^^♪
先日,市交対協信夫支部様から寄贈いただいたのぼり旗をさっそく,技能主事の鈴木さんにお願いして道路沿い校地内の柵5か所に取り付けていただきました。ドライバーの皆さん,小中学生の登下校時の安全確保にくれぐれもご配慮いただきますよう,よろしくお願いいたします。
さて,明日はいよいよ平田キッズお待ちかねの学習発表会です。
3・4年生教室の移動黒板には子どもたちの決意の黒板アートが
保護者の皆さんをお迎えする準備も整いました。
明日は平田キッズの渾身の発表をお楽しみに。なお,来校の際には検温を済ませ,マスク着用,手指,座席の消毒にご協力いただきますようお願いします。また,明日の午前中は気温が低いことが予想されます。暖かい服装でお越しください。
学習発表会ウィーク第5日
時折,陽が差すと暖かさを感じる金曜日。学習発表会を明日に控えた平田キッズは授業に,発表会の準備に大忙しです。
【2校時の様子から】
切り替えの早い平田キッズはいつも通り落ち着いた態度で,授業に臨んでいます。ただ,心配なのは,体調を崩して複数のお子さんが,本日欠席していることです。今日一日しっかり身体を休めて,明日の学習発表会に元気に参加できることを願うばかりです。寒い日が続いています。暖かくしてお過ごしください。
校内学習発表会(保護者への連絡あり)
学習発表会ウイーク第4日の今日午後に,校内学習発表会を行いました。
平田キッズの「文化の継承」の機会と捉えて開催した本日の校内学習発表会。一言でいうと大成功でした。
それはそれぞれの発表を鑑賞した子どもの感想からも明らかです。
〇1・2年生「かがやけ☆みんなのフェスティバル」について 「みんなキビキビ行動し,上手に体操することができて,すごいと思った」「いつも元気な1・2年生が真剣かつ一生懸命,発表に取り組む姿を見て,涙が出そうになった」
〇3・4年生「めざせ!かいこはかせ!」について 「本当によく調べてあり,分かりやすく教えてもらえたので,勉強になった」「クイズ形式で『かいこ』について詳しく知ることができて,楽しかった」
〇5・6年生「ベニスの商人」について 「みんな役になりきって,熱演していたので,思わず劇にひきこまれた。ストーリーがおもしろかった。」「ぼくのおにいちゃん(アントーニオ役)が本当に傷つけられるんじゃないかとドキドキした」
緊張感の中,しっかりと発表を行うことができて,満足そうな表情を浮かべる平田キッズ。他学年の発表を真剣に鑑賞し,その素晴らしさを素直に受け止め,拍手を惜しまない平田キッズ。様々な姿を見て,校内学習発表会を開催することができて本当によかったと実感しました。
【保護者の皆さんへ】
土曜日はいよいよ学習発表会です。当初は体育館での参観を該当学年の保護者のみとし,入れ替え制で対応する予定でした。ただ,昨今の感染者の減少の状況,体育館内での参観者同士の距離の確保が可能であること,オンライン配信の不明瞭さ等を鑑み,各家庭2名の参観者については,すべての発表を体育館内で参観可能とすることに変更いたします。なお,発表毎に座席を入れ替える形で対応いたしますので,ご了承願います。
詳しくはあす文書を配付いたしますので,ご確認願います。
天気が安定しませんね(*_*)
朝,平田キッズの通学路からきれいな虹が見えました。
それにしても天気が安定しません。ここ数日,「天気がいいなぁ」と安心して屋外に出かけたら,いきなり雨が降り出して,慌てて傘をとりに家に戻るなんて経験をされた方もいらっしゃるのではないかと思います。また,日中と朝晩の気温差で体調を崩してしまうこともあるようです。季節の変わり目ですのでご自愛の上お過ごしください。
【2校時の様子から】
今日は午後から「校内学習発表会」が行われます。3・4年生は体育館で最終調整を行っていました。発表会,楽しみです
昼休みの様子から
学習発表会ウイーク真っただ中,水曜日の昼休み。晴れ間をぬって,中庭で元気に遊ぶ1年生,体育館で鬼ごっこをする2年生,家庭科室で給食のお盆を洗う上級生…思い思いに昼休みの時間を過ごす平田キッズです。
明日はいよいよ校内発表会。これまでの学習の成果を十分に伝えられるよう,風邪などひかずに過ごしてくださいね。
風が強い水曜日
天候が回復し,日が差す平田小周辺ですが,風が強く,校庭の木々も揺れている様子が見られる水曜日。
不安定な天候にも負けず,平田キッズは元気に登校。「全員集合」で学習発表会ウイーク3日目を迎えました。
今日も授業に真剣に取り組んでいます。
【2校時の様子から】
明日の午後はいよいよ校内発表会。その準備も着々と進める平田キッズ。胸が高まる学習発表会ウイークです
学習発表「下見会」
本日の午前中,学習発表「下見会」が行われ,事前に発表を参観してきました。
内容については明かすことができませんが,各学年ブロックとも素晴らしい発表で,教頭先生と二人で感動しながら参観させていただきました。木曜日の校内発表会,そして土曜日の学習発表会当日が本当に楽しみです。
雰囲気をお伝えするために,カメラを持ち込んだのですが,厳しい報道規制にあい,掲載が許されたのはこの4枚だけでした。全貌は土曜日に明らかになります。保護者の皆さまにおかれましては,土曜日にぜひ学校に足を運び,平田キッズの活躍をご覧ください。
寒い朝です(゜-゜)
先週末の雨を境に一気に季節が進んだようで,今日も最低気温が10℃を下回り,寒い朝を迎えました。ただ,元気いっぱいの平田キッズは本日も「全員集合」。「学習発表会ウィーク」2日目の今日も授業に,発表会の準備に生き生きと取り組んでいます。
【2校時の様子から】
本日は学習発表会の「下見会」。
1校時には5・6年生の発表の参観を終えました。3校時には1・2年,4校時には3・4年の発表を「下見」します。5・6年生の発表は見事でした。他の学年の発表も楽しみです
晴天の下,お外で勉強しました。
今日の3校時,2年生は平田んぼの隣の畑?でサツマイモの収穫をしました。
子どもたちの顔と同じくらいのサイズのサツマイモがゴロゴロ。豊作です
平田んぼの稲穂も黄金色に染まりつつあります。収穫まではもう少しかな?
一方,3年生は校庭で何かを調べています。
授業担当の教頭先生に聞いてみたら,日なたと日陰の地表温度の差を比べていたそうです。いずれもお天気じゃないとできないお勉強ですね。明日も晴れますように
秋晴れの月曜日
快晴の月曜日。しかし,週末の雨を境に気温は急低下。秋の深まりを感じさせる一日となっています。今週土曜日は平田キッズお待ちかねの学習発表会です。体調管理に気を付けて,今週も元気に笑顔で過ごしましょう。
【2校時の様子から】
今週の平田小はまさに「学習発表会ウィーク」。明日は下見,木曜日は校内発表会,そして土曜日の学習発表会当日を迎えます。もちろん毎時間の授業を大切に進めながら,準備をしていきます。
みんな笑顔で無事に帰校しました。
フォレストパークあだたらに森林環境学習に出かけた平田キッズ,先ほど無事に笑顔で帰ってきました。
午前中,森の中の調査活動を行い,おいしいお弁当を食べた後,午後には高学年は「のこぎり体験」,低学年は「木工クラフト」を行ったそうです。
秋晴れの森での一日を満喫した平田キッズです
「全員集合」でフォレストパークあだたらへGO(^^♪
テルテル坊主を飾り,お天気をお願いしていた平田キッズの思いが通じたようで,絶好の秋晴れとなった金曜日。平田小は全校で森林環境学習に出かけました。
校長も引率することを楽しみにしていたのですが,急な出張が入ったため,泣く泣く教頭先生にバトンタッチ
平田キッズの皆さん,今日一日の活動にしっかりと取り組み,楽しかったこと,学んだことについておうちの人はもちろん,校長先生にも聞かせてください
秋晴れの一日を楽しく過ごし,みんな元気に笑顔で帰校するのを待っています。気を付けて行ってらっしゃい
久しぶりの全校集会(^^)
今日のお昼の時間に1学期以来の全校集会を体育館で行いました。
校長の話のあと,読書感想文コンクール,理科作品展,市小学校陸上競技大会の表彰を行いました。
平田キッズの頑張りを称えることができることはうれしいことです
今日は2学期が始まって37日目の授業日でした。2学期の授業日は88日ですから,およそ2/5を終えたことになります。これから今月は明日の森林環境学習と学習発表会,11月は持久走記録会,12月は5・6年生の宿泊学習と楽しい行事が続きます。皆,元気に前向きに取り組むことができるよう,体調管理に留意して日々の生活を送らせていきたいと思います。
快晴の木曜日
昨日までとはうって変わってまばゆい日差しを受けながら,平田キッズは元気に登校。今日も「全員集合」の朝を迎えました。1校時目から真剣に授業に取り組みます。
【1校時の様子から】
今日はお昼の時間に久々の全校集会が予定されています。平田キッズの素晴らしい活躍により表彰披露もたくさんありそうです
研究授業(1年生)
今日の5校時,1年生で算数の研究授業が行われました。学習内容は1桁+1桁の繰り上がりのある足し算。1年生にとっては算数科の最初の山場です。
実物の卵を使った導入で,計算のイメージをつかみます。2つの数を足すと10といくつになるか。また,前の数と後ろの数のどちらを分けると10にするのが簡単か,みんなで考えました。
その後,ブロックを用いて,自分の考えをお友達に伝えます。
最後にホワイトボードに書いた計算式を用いて,学級全体に計算の仕方,考え方をレクチャー一人一人が自分の言葉でしっかりと計算方法について説明することができました。
その考え方をもとに適用問題に挑戦。新たな問題の解き方を発表するお友達の話をしっかり聞く平田キッズ
入学して6ヶ月間で大きく成長した1年生の姿が実感できる研究授業でした。
そんな1年生の教室にもテルテル坊主が飾られていました。明後日,快晴の下で森林環境学習が行えますように
【保護者の皆さんへ】 本日,「かけはし」No.13を配付しました。ご確認願います。
秋雨の候…
昨日,今日と雨が降り続き,まさに「秋雨の候」といったところです。
しかし,明後日は全校児童が森林環境学習でフォレストパークあだたらに出かけます。「明後日ばかりは『秋雨の候』では困ります」と,2年生教室にはテルテル坊主がずらりとお目見え。平田キッズの思いがお空に届きますように
【3校時の様子から】
今日も「全員集合」で落ち着いた授業態度です。ここ数日,気温が随分と下がってきましたので,衣服で調節し,体調を崩さないよう気を付けて生活しましょう。
クラブ活動 再開(^^)/
「新しい生活様式」を踏まえた学校の行動基準における対応が「レベル1」に移行したことを受け,本校では今日からクラブ活動を再開。6校時に4~6年生がそれぞれのクラブに分かれ,可能な限り感染症対策を行った上で活動しました。
1学期以来のクラブ活動。普段は親しく接することのなかった他学年のお友達と一緒に楽しく活動することができました。
雨の火曜日
昨日とは天候が一変雨で肌寒い火曜日です。しかし,そんな中でも平田キッズは元気に登校完了。「全員集合」で今日も一日頑張ります
【1校時の様子から】
今週金曜日は森林環境学習。全校児童がフォレストパークあだたらに出かけます。何としても晴れてほしいものです。みんなでテルテル坊主を作りましょうか?平田キッズは体調を崩さないよう気を付けて過ごしましょう。
風が強い月曜日
今日は天気はいいものの風が強く,校庭の木々の枝も大きく揺れている様子が見られます。そんな中を平田キッズは元気に登校。先週末に体調を崩していたお子さんも全員復調し,「全員集合」で月曜日を迎えることができました
【2校時の様子から】
3・4年生は総合の時間。来週末に行われる学習発表会に向けて,発表の準備を行っていました。内容は秘密ですが,子どもたちはMetaMojiを駆使して,発表原稿やクイズ等を工夫して作っていました。教頭先生となつみ先生が見守るなか,みんな張り切って作業していました。どんな発表になるか,当日が楽しみですね
1・2年生は体育。こちらも内容は秘密ですが,どうも学習発表会に向けて,ステージ練習をしていた模様。みんなはつらつと活動していました。完成度も徐々に高まってきた様子です。
5・6年生は国語の授業。いずれも真剣に学習に取り組んでいました
今週もいいスタートがきれた平田小学校です。
晴れ間の見られる金曜日
朝から晴れ間の見られる平田小周辺。気温も高くなりそうです。このところの急激な気温の変化のせいか,本日は複数名の児童が体調を崩し,欠席しています。週末にしっかり休養をとるとともに,規則正しい生活を維持し,月曜日は元気に登校することを願っています。
【2校時の様子から】
来週の金曜日は全校児童で森林環境学習に出かけます。そして,再来週の土曜日にはいよいよ学習発表会が行われます。元気に楽しく行事に臨めるよう,くれぐれも体調管理に気を付けて,週末を過ごしてください。
曇り空の木曜日
曇り空の木曜日。業間の「走れ走れタイム」では,昨日大会を終えたばかりの6年生が率先してトラックを周回する姿が見られました。次は11月の校内持久走記録会目指して,全校児童で体力づくりに励む平田キッズ。頼もしい限りです。
【授業の様子から】
「実りの秋」を目指して,授業に真剣に取り組む平田キッズ。「学びに向かう力」も確実に身に付いている様子です。
6年生,躍動\(^o^)/
昨日(10/6),福島市小学校体育大会陸上競技大会が信夫ヶ丘陸上競技場で行われ,6年生6名が参加しました。集合した頃には本降りの雨で,開会式は室内練習場で行わざるを得ず心配しましたが,30分遅れで競技開始となった時にはほぼ雨もあがり,回復したコンディションのもと平田キッズはそれぞれの種目に臨みました。
「自己ベスト更新」を目標に大会に臨んだ平田キッズ。中でも女子800m走に臨んだ平田キッズはハイペースとなったレースで他校の選手についていこうと序盤から全力で飛ばし,見事完走入賞こそなりませんでしたが,自己ベストを何と20秒も上回るタイムでゴールイン。目標を達成しました。他の5人も今持てる力をすべて出し切り,それぞれの競技を行うことができました。今回の大会で経験したこと,学んだことをこれからの学校生活に生かしてください
競技を終えて,晴れやかな笑顔の平田キッズです
がんばれ!6年生!(^^)!
明日は福島市小学校体育大会陸上競技大会です。この日のために体育の時間以外にも朝や放課後の時間に汗を流してきた6年生を応援するために4年生の後輩たちが昇降口に次のような掲示をしてくれました。
6年生の皆さん,明日は今までの練習の成果を十分に発揮し,自己ベスト更新を目指して最後まで悔いなく自分の種目をやり切ってください。皆さんの健闘を期待しています。
復活(*'▽')「走れ走れタイム」
平田小では例年,春から秋は「走れ走れタイム」,冬場は「なわとびタイム」を毎週火曜日と木曜日の業間の時間に設定し,児童の体力向上に努めてきました。ただ,昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,期間を制限して行わざるを得ませんでした。そして今年度は,新型コロナウイルス感染症の拡大が抑制されている状況を鑑み,11月に校内持久走記録会も予定されていることから,本日から伝統の「走れ走れタイム」を再開することにしました。
長い距離を走ることに抵抗のある子どももいるかなぁと心配していましたが,2校時の授業が終わるやいなや,全校児童がわれ先にと校庭に出てきて,音楽が流れる前(走る時間帯には音楽を流します)から校庭のトラックを駆け回る子どもが続出みんな一緒に身体を動かす機会に飢えていた様子です。事前事後の手洗い,うがい,消毒の徹底,屋外であっても大きな声で話をせず,なるべく距離をとって走る等の対策を行いながら,今後も「走れ走れタイム」を継続していきます。
「全員集合」の火曜日
曇り空の火曜日。心配された暑さもおさまりそうです。「全員集合」の平田キッズは今日も朝から元気いっぱい授業に取り組んでいます。
【2校時の様子から】
今日の業間の時間には「走れ,走れタイム」が再開予定です。
夏日の月曜日(。´・ω・)?
「秋晴れ」を通り越して,夏を思わせるような日差しが照り付ける月曜日。衣替えを完了した平田キッズもたまらず半そでで授業に臨んでいます。
【2校時の様子から】
授業スナップもまさに夏休み直後のもののようですね
今日は午後には30℃を超える予報です。熱中症に気を付けて元気に今日一日を過ごしましょう。
奉仕作業(^_^)/~
本日は親子奉仕作業。平田キッズに加えて保護者の皆さんの協力を得て,校舎と体育館の清掃活動を行いました。
2学期開始後,3週間余り特別時程で進めてきたために,清掃の時間が取れず,校舎の汚れが目立ってきたところでした。それをほんの短時間でピカピカに「やっぱり,おうちの人はすごいなぁ」と感心するとともに,感謝する平田キッズでした。明日からも校舎や体育館をきれいなまま使用できるよう心掛けて生活していきましょう。
保護者の皆さん,日曜日の早朝から奉仕作業にご参加いただき,ありがとうございました。他にも今月は学習発表会,持久走記録会の試走,来月も持久走記録会と廃品回収,教養講座等皆さんにご協力を願う行事が目白押しです。どうぞよろしくお願いします。
しのぶ号来校(#^.^#)
しのぶ号の来校を待ちわびていた平田キッズは降りしきる雨も何のその。オープンになった書棚に駆け寄り,お目当ての本を探します。
しのぶ号のおかげもあり,平田キッズの読書習慣もずいぶんと定着してきたようです。
秋の夜長を利用して,多くの良書に親しんでほしいと思います。
今日から10月(#^^#)
早いもので,今日から10月。今年度も6か月が経過し,ちょうど折り返しの時期となりました。今月は市の陸上競技大会,全校での森林環境学習,そして2年ぶりの学習発表会と行事が盛りだくさんです。各自が日々の感染対策を継続しながら体調を整え,万全の準備をしてそれぞれの行事に臨ませていきたいと思います。ご家庭でも生活のリズムと体調管理に主眼をおいたお声かけをよろしくお願いします。
【1校時の様子から】
台風接近により,雨が降るあいにくの天気ですが,平田キッズはいつも通り落ち着いて授業に臨んでいます。
ジャングルジム
平田キッズにおなじみの正門付近にたつジャングルジム。長年風雨にさらされてきたせいか,このところ劣化した塗装部分がボロボロと剥がれ落ちる様子が見られたので,使用禁止にしていました。
ただ,今週,共同作業でお集まりいただいた近隣校の技能主事の皆さんが,やすりで劣化した部分をきれいにしてくださいました。その後,本校の鈴木さんが仕上げ磨きを行い,新たに塗装をしてくださっています。
来週には「使用禁止」が解けて,またジャングルジムで遊べるかな?楽しみです。
今日もいい天気(^^♪
やや風が強いですが,今日も秋晴れの平田小周辺です。ただ,台風16号の接近に伴い,明日は天気が崩れる模様です。明日の登校時には注意が必要ですね。
さて,「全員集合」で9月末日を迎えた平田キッズ。今日も真剣に授業に取り組みます。
【2校時の様子から】
「全員集合」の水曜日
秋晴れの水曜日。今週初の「全員集合」で今日も元気にがんばる平田キッズです。
【2校時の様子から】
1・2年生は体育の授業でも「学習発表会」の練習が本格的に始まったようですね
秋風を感じながら
換気のために常時開けてある窓から吹き込む風にも秋の気配を感じとることができるようになりました。過ごしやすい季節を迎えて,平田キッズは運動に学習に一生懸命です
【4校時の様子から】
今日はALTのケイキ先生の来校日。すべての学年の外国語の授業に登場です。1・2年生も楽しく英語を学びました。
市陸上競技大会に向けて
10月6日(水)の福島市小学校体育大会陸上競技大会を一週間後に控え,平田キッズの練習も熱を帯びてきました。朝は女子リレー,放課後は個人種目と競技を分けて練習しています。今朝も女子リレーチームが練習にやってきました。
今年度の大会は昨年度に引き続き,6年生のみの参加となりました。本校で4名のリレーチームを編成できるのは女子だけです。
今年度3足のスパイクを新調しました。今朝はスパイクをはいての初練習。心躍ります
バトンパスのタイミングもつかめてきたようです。いい調子です
6年男子と5年生数名も練習に参加し,6年生女子リレーチームを盛り上げます。平田キッズの応援を背に,自己ベスト更新を目指して,信夫ヶ丘のトラックを駆け抜けてほしいと思います。がんばれ!女子リレーチーム!
三角形と四角形
今日の5校時は2年生算数科の校内研究授業が行われました。
いつもと違う雰囲気にやや緊張感を漂わせながら,授業が始まりました。
ただ,授業が進み,自分の意見をホワイトボードに書いたり,それをもとに説明したりする場面になると,緊張感も薄れ,いつもの2年生らしく積極的に活動しました。
最後はこの時間に習った「頂点」「辺」という新しい用語を意識しながら,教科書にある図形が三角形なのか,四角形なのか,それともいずれでもないのか区別する問題に挑戦しましたが,残念ながら時間切れ。結論は次回の算数の時間に持ち越しとなりました。明日の授業が楽しみですね
【保護者の皆さんへ】 本日,「かけはし」No.12を配付しました。ご確認願います。
曇り空の月曜日。今週も元気に頑張ります(^_^)/
今朝,近隣の農家さん(4年生児童のおばあちゃんです。いつもありがとうございます。)から,菊の花をたくさんいただきました。早速玄関にも飾らせていただきました。
季節は確実に秋に向かっていることを実感します。来月は市陸上競技大会や学習発表会があります。これまでの学習の成果をしっかり発揮し,「実りの秋」を迎えることができるよう,今週も平田キッズは元気に頑張ります
【2校時の様子から】
今日の5校時には2年生の算数の研究授業が予定されています。平田キッズの活躍が楽しみです。
9月のふくよみの日(保護者への連絡あり)
本日9月24日は「ふくよみの日」
平田キッズの読書活動推進に向けて様々なイベントが行われました。
まずは恒例となったお昼の放送でのお気に入りの本の紹介コーナー。
今月のおすすめは3・4年担任の松浦先生セレクトの絵本「くれよんのくろくん」でした。
これで今年度のおすすめの本は5冊目となりました。皆さんすべて読んでもらえましたか?
昼休みには図書委員によるイベントが図書室であるということで行ってみると…
くじ引きで「しおり」をプレゼントというイベントでした。
みんなうれしそうです
イベント終了後,図書委員長さんが校長室までくじと景品のしおりをもって来てくれたので,校長も一枚引くと学校司書さん手作りのキノコ型のしおりが大当たり
他にも保健室前に掲示してあるからだに関する絵本に手を伸ばし,熱心に読む姿も見られました。
「ふくよみの日」は着実に平田キッズに浸透しつつあると言えそうです。これからの季節,「読書の秋」を楽しんでほしいと思います。
【保護者の皆さんへ】
来週から給食後の歯磨き指導とフッ化物洗口を再開します。準備をお願いします。
暑い夏に逆戻り?
来週で9月も終わりだというのに,一昨日から30℃を超える暑い日が続き,冷たい飲み物が手放せない今日この頃です。今日も暑さが続くとか…体調管理に注意して今日一日を過ごしたいものです。
【3校時の様子から】
今日も感染症対策をしっかり行いながら,学習に真剣に取り組む平田キッズです。
快晴の水曜日
オンライン授業を終えた平田キッズは10時10分までに登校を完了し,3校時から通常授業がスタートしました。
【3校時の様子】
やっぱり,いつものお友達と一緒に,大好きな先生に直接教わる方がお勉強もはかどります。福島市では近く「まん延防止等重点措置」が解除される見通しとなりましたが,今後も新型コロナウイルス感染症が拡大しないように,対策の徹底を心がけていきましょう。
第2回「ひらたオンライン授業の日」
今日は8日に引き続き「ひらたオンライン授業の日」
前回と異なり,今回は通常通り登校して学校でオンライン授業を受ける平田キッズもいて,分散登校+オンライン授業のシミュレーションにもなり,有意義でした。
前回同様,全員の接続を確認した後,健康観察を行い,1校時が始まります。
1年生は国語。未習のカタカナの書き方についてオンラインで指導を受けた後,自分でプリントに練習しました。2年生は算数。画面に映し出された文章問題にしっかり取り組みました。3・4年生は道徳。福島県教委作成のコロナウイルス感染症に係るいじめ未然防止に向けた教材を読んで,家庭感染した子どもが感じた恐怖や家族への思いを理解し,コロナウイルスへの対処の仕方や陽性になった人にいかに寄り添って生活するべきかを真剣に考えました。5・6年生は国語。漢字の読みの復習を皮切りに,様々な漢字を仲間分けする活動を行いました。当初つながらない,音声が届かないなどのトラブルが前回より多かったようですが,すぐに解消し,その後はよく工夫された授業が展開されました。先生方のご苦労に敬意を表します。ありがとうございました。
学校で授業を受けた子どもたちもこの通り,いつもの授業同様,真剣にオンライン授業に取り組みました。
久しぶりの「昼休み」(^^♪
今週から通常時程に戻った平田小学校。「昼休み」も復活です
秋晴れのいい天気にも誘われて,多くの平田キッズが校庭に出て,「昼休み」を満喫しました。
やっぱり小学校はこうでないといけませんね。この環境を維持するためにも,感染症対策を怠らずに進めていきます。
シルバーメール作戦
県の交通対策協議会では小学校3年生を対象に,敬老の日に合わせて祖父母や近隣の高齢者に対し,はがきに絵などを描いて交通安全を呼びかける活動を行っています。
本校の3年生もはがき作成を終えて,本日交通対策協議会に送付予定です。
折しも,本日から9月30日まで秋の交通安全運動です。平田キッズも毎日の交通安全に気を付けて,元気に登下校を行ってください。ドライバーの皆さんも小中学生や高齢者の安全な通行にご配慮願います。
今週も元気に頑張ります(^^)/
気持ちの良い青空。まさに「天高く馬肥ゆる秋」といった風情です。
今日から通常時程に戻った平田小。余裕のある学校生活を送らせていきたいと思います。
【2校時の様子から】
明日は第2回となる「ひらたオンライン授業の日」です。前回同様の日程で行いますので,どうぞよろしくお願いします。
明日から三連休
明日から三連休となります。2学期に入って4週間が経過し,そろそろ疲れが出てくるころだと思います。この三連休でしっかり休養をとり,心身ともにリフレッシュして来週火曜日を迎えられるようよろしくお願いします。そのためには生活のリズムを整えることが大切です。引き続き「はやね,はやおき,朝ごはん」により望ましい生活リズムを維持し,バランスのとれた食事,適度な運動,十分な睡眠を意識して三連休を過ごさせていただきたいと思います。
今夜から明日にかけて台風14号の接近により,激しい風雨になることが予想されています。くれぐれも安全にお過ごしください。
では,21日火曜日,また42人の輝く笑顔に会えることを楽しみにしています楽しい三連休をお過ごしください。
1・2年合同学級活動(^_^)/
本日3校時,1・2年生が1F多目的室に集まって,何やら話し合いをしています。様子を見に行くと…
来月,本校では2年ぶりに「学習発表会」を行う予定ですが,そこで1・2年生合同で披露する発表内容について話し合っていました。1・2年生にとっては初めての「学習発表会」です。最初はイメージがわいてこない様子でしたが,先生方の助言を受けながらイメージをふくらませて,日々の授業で学んだ内容の何を,どのように披露するかをそれぞれ一生懸命に考えて,みんなの前で発表しました。「生活の時間に2年生が作った打楽器のリズムに合わせて,みんなでダンスをするのはどうか」とか「体育の時間に練習した体づくり体操となわとびを組み合わせてみんなで演技してはどうか」など様々な意見が交わされました。1・2年生ながらしっかりと自分の意見を述べ,友達の意見に耳を傾け,話し合う姿は見事です。最終的な結論は持ち越しとなりましたが,このコロナ禍でも工夫しながら学習の成果の一端だけでも他学年のお友達や保護者の皆さんに発表したいという子どもたちの熱意を感じ取ることができました。感染症対策をしっかり行ったうえでの「学習発表会」…例年とは違った形での開催になりそうですが,ご理解いただき,ご協力をよろしくお願いいたします。10月23日(土)土曜授業で開催します。
金曜日も「全員集合」(^^)/
曇り空の金曜日。明日からの3連休を前に今日も「全員集合」で学習に臨みます。
【2校時の様子から】
来週からは通常時程に戻ります。朝の時間も再開しますので,お楽しみにちなみに火曜日は「読書タイム」です。
避難訓練
今日は5校時目に地震を想定した避難訓練を行いました。
サイレンが鳴り,本番さながらの緊迫した教頭先生のアナウンスにも動じず,平田キッズは机の下に身を隠し,しっかり頭を守ります。
そして,その後の指示で体育館へ移動(雨天のため避難場所を体育館に変更しました)
移動途中も移動後も,誰ひとり言葉を発しません
施設内確認を終え,遅れて移動してきた先生も驚く素晴らしい避難行動です。
校長からはいつも通り「お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(どらない)・ち(かずかない)」の確認です。子どもたちにはすっかり定着していて,すぐに答えが返ってきます。そして,全員がその通り行動できたとの答え。すばらしいです
取組の真剣さといい,無言での素早い行動といい,また一つ平田キッズのすばらしさを実感する避難訓練となりました。
雨です(~_~;)
昨日の晴天とは打って変わって,本校周辺では登校時間帯にだいぶ強い雨が降っていました。その中を平田キッズは傘を差しながら,登校。自分より小さい子どもたちを思いやり,後ろを振り返りながらゆっくり歩いてくる班長さんの姿が印象的でした。おかげさまで全員無事に登校完了。班長さん,副班長さん,今日も班員が安全に登校できるよう気を配ってくれてありがとうございます。おかげさまで今日も「全員集合」で朝の時間を迎えることができました。
【1校時の様子】
・朝から真剣に授業に取り組む平田キッズいつもながら素晴らしい学習態度です。
・午後に避難訓練を行います。
充実(#^.^#) 校内掲示
暑い一日となっています。熱中症対策をしながら,午後も元気に生活しましょう。
さて,2学期に入って3週間余りが経過しましたが,本校では今,校内掲示の充実が進められています。
昇降口正面にはオリンピック,パラリンピックに関する新聞の切り抜きを利用した掲示が…
教頭先生のコーナーも健在です。
「ことわざ」「早口言葉」に続き,最近は四文字熟語を紹介しています。
保健室前もこの通り
1Fから2Fに進む階段の踊り場には書写の作品が掲示されています。
図書室前には「読書エールカード」がところせましと掲示されています。
他にも各教室前の掲示板や教室内にも平田キッズの作品がたくさん掲示されています。今週までは休み時間が短くてゆっくりと校内掲示をながめる時間もなかったかと思いますが,通常時程にもどる来週からは掲示物にも目を通し,視野を広げてほしいと思います。
校長室前の掲示物もリニューアルしないといけませんね
「全員集合」で今日もがんばるぞ(^_^)/~
今日は月に一度のPTAあいさつ運動の日でした。保護者の皆さんに見守られながら,平田キッズは元気に登校。「全員集合」で今日も一日頑張ります
【1校時の様子から】
・今日は蒸し暑さが復活しそうです。体調管理にくれぐれもご留意ください。
・保護者の皆さん,本日のあいさつ運動へのご協力,ありがとうございました。
・余談ですが,本校ホームページのアクセスカウンターが昨日から大きく上昇しています。普段だと50~100件で推移しているのですが,本日は6,524件。トータルで30万の大台を超えました。故障でしょうか
福島市陸上競技大会に向けて
5校時5・6年生は体育の授業。全員そろって陸上競技の練習です
本来であればこの時期は,朝に,昼にそして放課後に市の陸上競技大会の練習に明け暮れる時期なのですが,感染症防止対策に伴い活動の時間を制限しているため,例年のように十分に練習ができない現状です。6年生の皆さんには本当に申し訳なく思います。
ただ,そんな中でも体育の時間を利用して,懸命に練習に取り組む平田キッズは本当に立派です。来週からは通常時程になりますので,計画的に練習を進め,自己ベストの更新を目指して頑張ってください。選手の皆さんの健闘を期待しています。
なお,今年度の福島市陸上大会は9月6日(水)信夫ヶ丘陸上競技場で無観客で開催することとなりました。出場するのは6年生のみです。保護者の皆さんにおかれましては,本番でお子さんが自分の力を十分に発揮できるよう,お力添えをお願いします。
肌寒い朝となりました(+_+)
昨日の日中は気温が上がり,半そででも暑く感じる陽気でした。しかし今朝は一転,肌寒さを感じ,長そでをはおって登校する平田キッズも多かったようです。季節の変わり目にある今日この頃ですが,体調管理に注意し,元気に学校生活を送らせていきたいと思います。
【2校時の様子から】
今日も真剣に授業に臨む平田キッズです(*^^*)
今週も「全員集合」でスタート(^_-)-☆
日差しはありますが,風の強い朝を迎えました。その中を平田キッズは今日も元気に登校し,「全員集合」の月曜日となりました。
【1校時の様子から】
今週まで特別時程5校時で授業を進めていきます。時間を大切にして,学校生活を送っていきましょう。
なお,17日(金)に予定されていた1・2年生の「こむこむ学習」は延期になりました。学校で通常授業となりますので,忘れ物等のないようよろしくお願いします。
不織布マスク
福島市教育委員会から「感染拡大を防止する効果が高い不織布マスク着用の習慣づけを図るため」に児童一人あたりSサイズの不織布マスク1箱の提供をいただきました。本日,子どもたちに配付いたしますので,感染対策にお役立ていただきたいと思います。なお,「教育長メッセージ」も添付いたしましたので,ご確認願います。
夏の日差し,戻る?
昨日の午後から夏の日差しが戻り,気温も高くなってきています。ですが,朝夕に吹く風は紛れもなく秋風。一日の温度差が大きく,体調を崩しやすい天候となっています。週末も感染症対策に努めながら,規則正しい生活を送ってほしいと思います。
【2校時目の様子から】
今週もあわただしい日程の中,よく頑張りました。
さて,報道等にもある通り,本市への「まん延防止等重点措置」適用が9月30日まで延長されたことを受け,本校ではあと一週間だけ,特別時程での5校時授業を継続します。ただ,この2週間の反省から,1校時開始時刻はそのままで毎時の休み時間を10分間確保し,下校時刻を10分繰り下げるという「新」特別時程で対応します。度重なる変更により,保護者の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解とご協力を賜りますよう,お願いいたします。
今日も「全員集合」(^^)/(保護者への連絡あり)
曇り空の木曜日。今日は午後から晴れて,暑さが戻ってくるとか…不安定な天候が続きますが,体調管理に努め,今週も元気に学ぶ平田キッズは今日も「全員集合」で真剣に授業に取り組んでいます。
【2校時の様子から】
【保護者の皆さんへ】
昨日は「ひらたオンライン授業の日」へのご対応とご協力,誠にありがとうございました。お仕事を休んで対応していただいたご家庭もあったということで,感激いたしました。平田小学区の家庭教育力の高さを実感することができ,教職員一同感謝申し上げる次第です。
さて,今月中に「オンライン授業の日」をもう一日設定したいと考えていますが,その際には通常通り学校に登校し,別室で授業を受けることも可といたしますので,ご都合のつかない場合には遠慮なく申し出ていただきたいと存じます。
来週以降の時程を含め,詳しくは明日文書でお知らせいたします。
「全員集合」の水曜日(^^♪
家庭での初めてのオンライン授業を終えた平田キッズは2時間遅れで登校しました。登校後,途中給食をはさみながら3~5校時の授業を行いました。
【5校時の様子から】
オンライン授業もたまにならいいけど,やっぱりいつも通り,となりにお友達がいて,分からないところを教えあったり,先生に直接教えていただいたりする授業の方が分かりやすいし,落ち着いて学習に臨めるので,学習内容も身につくように感じます。そんな学習環境が維持できるよう,学校全体で感染症対策の徹底を続けていきます。
ひらたオンライン授業の日(第1回)
本日は初めての「ひらたオンライン授業の日」ということで,登校前に家庭とオンラインで結び,朝のあいさつ,朝の短学活(健康観察),1校時の授業までを全学年で実施しました。
まずはつながるかが心配でしたが,8時05分にはすべての児童との接続完了が確認できました。第一関門クリアです
続いて,健康観察。画面上の顔を見ながら,担任の先生が問いかけます。こちらも無事に終了しました。第二関門クリア
2年生では2学期に入ってできなかった,「朝の歌」の歌唱練習をしてみました。教室内でCDで伴奏を流しましたが,これはあまり聞き取れなかったようです。しかし,勘を頼りに?子どもたちは家で,久しぶりに平田小の校歌を声高らかに練習ができたようです。
その後,いよいよ1校時の授業開始です。先生方は各々WebexMeetingとMetaMojiClassroomを駆使して,授業を進めました。少し通信が乱れることはありましたが,大きな混乱もなく1時間の授業を終えることができました。最終関門も突破です
今回,初めての挑戦でしたが,何とか無事終了してホッとしました。9月中にもう一度試行し,万が一臨時休業になったときに緊急措置としてオンライン授業で少しでも対応できる態勢を整えていきたいと思います。保護者の皆さんには大変お世話になりました。次回もよろしくお願いします。
フェイスシールドを寄贈いただきました。
上鳥渡の株式会社半澤工務店様よりフェイスシールドを50枚寄贈いただきました。本校では主に外国語活動などで対話練習をする際に飛沫飛散防止のためにマスク&フェイスシールドを使用するため,年度当初に全員分を用意し,配付していました。ただ,2学期に転入生があったことと,現在使用中のものも汚れや破損が予想できたこともあり,そろそろ数枚用意しなければならないと教頭先生と話していた矢先にいただくことができたので,本当に助かりました。
もちろんフェイスシールドもうれしかったのですが,半澤工務店様から頂いた添書きにあった「このような状況の中子供たちの安全のために少しでもお役に立ちたく,寄贈させていただく運びとなりました」という一文にも胸を打たれました。信夫地区の小中学校の子ども達はその保護者や家族のみならず地域の皆さんにも応援され,支えられているんだと実感しました。今後も感染症対策を徹底しながら,子どもの学びを止めないよう努めてまいります。半澤工務店 半澤泰夫 様,本当にありがとうございました。
久しぶりの青空です。
久しぶりの青空
秋の陽光を浴びながら,平田キッズは気持ちよさそうに登校しました。「全員集合」で今日も頑張ります
【2校時の様子から】
明日は第1回「ひらたオンライン授業の日」です。その最終チェックをする学年もありました。特に低学年の児童にとってはタブレットの操作が難しい様子です。でも,とりあえずやってみます。試してみなければ始まりません。保護者の皆さんにもご迷惑をおかけいたしますが,ご協力をよろしくお願いします。
本日タブレットを持ち帰ります。
雨の月曜日
登校時間帯には雨脚の強まる様子が見られましたが,多くの子どもたちは雨にも負けず,元気に集団登校を完了しました。今週も特別時程で進めていきます。
【5校時の様子から】
「密を避ける」,「消毒を忘れない」,「マスクを着用する」など今週も感染症対策を強化しながら,授業を進めていきます。
明後日(8日)はひらたオンライン授業の日です。ご協力,よろしくお願いします。
夏休みの思い出と2学期頑張りたいこと②
昨日に引き続き,本日も給食の時間に放送で4年生と6年生の代表児童が「夏休みの思い出と2学期頑張りたいこと」について発表しました。
二人ともはっきりと自分の考えを発表することができました。内容も態度も大変立派でした
「有言実行」を期待しています。
どんより…曇り空の金曜日
3日連続の低温注意報。今日もどんよりとした曇り空の朝を迎えています。そんな中でも平田キッズは元気に笑顔で登校完了。特別時程のあわただしい日程にもしっかり対応し,授業に真剣に取り組む様子が見られます。
今日も一日,頑張ります(^_-)-☆
夏休みの思い出と2学期頑張りたいこと(^^)/
今日のお昼の時間に全校集会を開き,2・4・6年生の代表児童が「夏休みの思い出と2学期頑張りたいこと」について発表する予定でしたが,特別時程でお昼の時間が確保できないため,給食の時間に放送で発表してもらうことにしました。本日は2年生の代表。近くのおばあちゃんの家で楽しく過ごした夏休みの思い出や2学期もお友達にやさしく接して,みんなとより仲良くなって,一緒にたくさん遊びたいことなどを力強く発表しました。
明日は4年生と6年生のお友達が発表します。楽しみですね
肌寒い木曜日
昨日の午後から降り続いた雨も登校時間帯にはあがったものの気温は低いまま。薄手のジャンパーなどをはおって登校する平田キッズの姿も見られました。一昨日に比べて10℃も気温が低い状態が明日ぐらいまで続くようです。体調維持に努めて生活しましょう。
(2校時目の様子から)
今日も平田キッズが体調を崩すことなく,元気に笑顔で生活できますように‼
小さくもたくましい命
本校の昇降口付近に水槽が2つあり,一方では一匹の金魚(小鮒もいたのですが,1学期末に死んでしまいました)が,もう一方では数尾のグッピーが飼育されています。通常だと「生活向上委員会」の児童が交代でエサやりや水槽の掃除などのお世話をするのですが,夏休み明け在校時間を少なくする時程で学校生活を進めてきたため,活動の時間がとれず,水槽をきれいにする暇がありませんでした。見かねた事務室のいの先生と保健室のなつみ先生が先週水槽をきれいにしてくださいました。感謝しながら,きれいになった水槽を眺めたところ,2~3cmほどのグッピーに交じって,より小さな5mm位のグッピーの赤ちゃん?が数尾懸命に泳いでいる姿が確認されました。
どうやらこの夏休み中に孵化したものと思われます。思えば,夏休み中の水槽は水温が高く,水質も決して良好ではなかったと思われます。またエサやりなども不定期で,新しい命にとっては過酷な環境であったと思われます。その中を生き抜いた小さくもたくましい命。大切に育んでいきます。
今日から9月
小雨模様の水曜日。今日から9月が始まりました。感染症対策をしっかり行いながら,平田キッズは今日も学びに向かいます。
・自分たちでとってきたバッタを観察する1年生
・計算問題に黙々と取り組む2年生
・解いた問題の採点をしてもらう3年生
・自分の考えを積極的に発表しようとする4年生
・先生の説明をしっかりと聞く5年生
・直前までCP室で視聴してきた動画の内容について話し合う6年生
どの学年も素晴らしい授業態度です。
「全員集合」の火曜日
今日は昨日体調を崩してお休みや早退をしたお友達も全員復調し,「全員集合」で朝の時間を迎えることができました。ほっと一安心です
【3校時の様子から】
1・2年生は体育。校庭で鉄棒の学習です。屋外での体育は基本的にマスクを着けずに行っています。そのため,それぞれの距離を確保し,できるだけ一人一台で練習をさせています。また,先生の説明を聞いたり,ほかのお友達の演技を見たりするときには「無言で」を徹底して行っていました。
3・4年生は音楽。9/12までの間は「音楽の時間に合唱や笛の演奏等は行わず,鑑賞を中心に授業を進めます」と教科担任が説明したところ,やや落胆の声が聞かれました
ですが,家で練習をしたり,笛や鍵盤ハーモニカなどは吹かずに指使いだけ練習するなどの工夫すれば,上手にできるようになりますという先生のお話に大きくうなずく様子が見られました。
5・6年生は外国語。今日はお待ちかねのケイキ先生の来校日。マスクとフェイスシールド着用の上,いつもの3割減くらいのテンションでの発話練習でした。それでも楽しそうに学ぶ子どもたちの表情が印象的でした。
感染リスクの高い学習活動が停止されていますが,その状況下にあっても何とか子どもの力を高めていきたいと様々な工夫をしながら教育活動の充実を図ろうとする先生方の努力とそれにこたえようとする平田キッズの絆の深さに感動しました。
【保護者の皆さんへ】明日からぐずついた空模様となり,最高気温も大幅に低くなる(本日32℃,明日25℃,明後日は23℃の予報)ことが予想されています。薄手の長そでシャツ等を持たせていただきたいと思います。また,「まん延防止等重点措置」適用期間においては,登校後に風邪用症状を訴えるお子さんについては発熱がなくても,早退と医療機関での受診を勧めていますのでご了承願います。
曇り空の月曜日
昨日までのように朝から太陽が照りつけることのない曇り空の月曜日。それでも蒸し暑さを感じます。もうしばらくは熱中症予防に留意しなければなりません。現在,登下校時もマスク着用を呼び掛けています。お声かけ,よろしくお願いします。
2学期2週目を迎えた平田キッズ,学校生活のリズムも取り戻しつつあるようです。
【2校時の様子から】
様々な制約を受けながらも,懸命に学びに向かう平田キッズを今週もしっかり支えていきます。
ご家庭でもお子さんの健康観察や体調の維持にこれまで以上にご配慮いただきたいと思います。
福島県福島市小田字本内26番地
TEL 024-546-4029
FAX 024-546-8650
Eメール hirata-e@fcs.ed.jp